
2009年08月13日
ペルセウス座流星群を見に
みなさん、見られました?
ペルセウス座流星群。

資料映像・国立天文台
深夜、息子をこっそり起こして、
2人で国富まで行って来ました。
子供が生まれる前は 1人で見に行ったり、
渋る主人を連れて行ったりしてたのですが、
息子と2人、初めての深夜ドライブ。
なんだか ドキドキ・ワクワク♪
いつもこういう時は 数台の車が見に来ている場所なのですが、
昨夜は パトカー1台っきり。
おまわりさんに 「こんばんは~」と声をかけられ、
緊張する息子。
おまわりさんも 「流れ星を見にきたんですか」って
ちゃんと分かってました。
結局、私たちの他には誰も来ず、
真っ暗な山の中、強い風がザワザワと木を揺らし・・・
息子はますます静かになってしまい^^;
5分くらい見ると 小さな声で
「ねぇママ、もう帰ろう」。
月明かりのもと、風に激しく揺れる木々が
相当怖かったみたいです。
運良く、6個くらい見れたので 良しとしましょう(*^^*)
いつもなにかと頑張りすぎちゃう息子。
あまりいい子、いい子、と育てるつもりはないのですが、
つい期待しちゃって 彼もそれに答えようと必死で。
長子ゆえの 苦難・・・^^;
妹にナイショの 秘密の楽しみ。
また ママとこっそり遊ぼうね。