
2010年10月28日
アサガオのお引越し
学校からのプリントを見て、
ふぅ・・・ついにこの日が来たか。
「金曜日までに アサガオの鉢を持ってきてください」
どうやら次は チューリップを育てるらしい。
う~ん、どうしたもんか・・・
だって 我が家のアサガオ、
まだまだ元気に 毎日花を咲かせてますもの^^;
夏休み前に持って帰った 息子の
(いや、世話一切を考えたらすでに「母(私)の」と言った方が正解??)
4株のアサガオは 多い朝で 7~8個の花を付け、
最後に数えた190個を軽~く超えて
未だに毎朝、可愛い花を咲かせてくれる。
ご近所さんも
「毎朝、楽しみにしてるのよ♪」
って言ってくれてるし、
なにより私が 処分なんてできない。
だってだって 花こそは小さくなってきたものの、
まだまだ沢山の 小さな蕾が付いているんだもん・・・。
それに今になって 息子曰く「レア」物の
水色が よく咲くようになったし。
さぁて、
ココはひとつ お引越しか。

それにしても この鉢、キリンさん風に言えば
なんとも「メカ」チックにフクザツな形で・・・
なかなかスポッと 土が外れない・・・(ノД`)シクシク
おまけに支柱付きなので 一人での作業は 困難極まりない。
本当なら 息子と一緒にやるべきよね。 うんうん。
そう思いながらも 夕方はすでに暗く寒いし、
「見守る」事の辛さ(辛抱タマラン)を差し引いたら 私がやる方が・・・(-公-;)
あーでもないこーでもないと 苦労の末、
なんとかお引越し完了!
ふぅ、疲れた・・・。
残った土を 隣の鉢へ・・・
・
・
・
・
・
ん? んん??
えーっと キミはダレ???

どうやら以前、ポイした種が
隣の鉢で 発芽しちゃってたようで・・・(苦笑)
こんなに寒いと どこまで大きくなるかは分からないけど
我が家の玄関は まだしばらく「夏模様」が続きそうです^^;
ふぅ・・・ついにこの日が来たか。
「金曜日までに アサガオの鉢を持ってきてください」
どうやら次は チューリップを育てるらしい。
う~ん、どうしたもんか・・・
だって 我が家のアサガオ、
まだまだ元気に 毎日花を咲かせてますもの^^;
夏休み前に持って帰った 息子の
(いや、世話一切を考えたらすでに「母(私)の」と言った方が正解??)
4株のアサガオは 多い朝で 7~8個の花を付け、
最後に数えた190個を軽~く超えて
未だに毎朝、可愛い花を咲かせてくれる。
ご近所さんも
「毎朝、楽しみにしてるのよ♪」
って言ってくれてるし、
なにより私が 処分なんてできない。
だってだって 花こそは小さくなってきたものの、
まだまだ沢山の 小さな蕾が付いているんだもん・・・。
それに今になって 息子曰く「レア」物の
水色が よく咲くようになったし。
さぁて、
ココはひとつ お引越しか。
それにしても この鉢、キリンさん風に言えば
なんとも「メカ」チックにフクザツな形で・・・
なかなかスポッと 土が外れない・・・(ノД`)シクシク
おまけに支柱付きなので 一人での作業は 困難極まりない。
本当なら 息子と一緒にやるべきよね。 うんうん。
そう思いながらも 夕方はすでに暗く寒いし、
「見守る」事の辛さ(辛抱タマラン)を差し引いたら 私がやる方が・・・(-公-;)
あーでもないこーでもないと 苦労の末、
なんとかお引越し完了!
ふぅ、疲れた・・・。
残った土を 隣の鉢へ・・・
・
・
・
・
・
ん? んん??
えーっと キミはダレ???

どうやら以前、ポイした種が
隣の鉢で 発芽しちゃってたようで・・・(苦笑)
こんなに寒いと どこまで大きくなるかは分からないけど
我が家の玄関は まだしばらく「夏模様」が続きそうです^^;
2010年10月27日
Amairo・ありがとう
たくさんのご縁を経て知り合った
「Amairo」作家さん達との2日間、
昨日、大盛況の中 無事に終了いたしました。
1日経った今も まだ余韻が残っているのか、
軽く興奮してます(苦笑)

それにしても お陰様で
最後までたくさんのお客様でした。
本当にありがとうございました。
私の作品は数も少なかったので、
2日目には目にできなかったお客様も・・・^^;
申し訳ありませんでした。
また、接客が苦手ですので
上手にお声かけできず ごめんなさい。ボソボソ・・・
それでも、お洋服やバッグを
どっちにしようかしら・・・と、迷うお客様や
大切そうにレジに持ってらっしゃるお客様の姿を見ていると
自分の作った物がお嫁に行くような錯覚に会い
そのたび、ワクワクしてしまいました(*^^*)♪
一番楽しかったのは 実は私だったのかも(笑)
いろんな事情で なかなか作れなかったり
参加できなかったりしていますが、
元気、いっぱいいっぱいいただきました。
会場をお貸しいただいた「ウルワシ」様をはじめ、
また、この日の為に連日奔走した作家のみなさま。
ご一緒できて楽しかったです。
本当に本当にありがとう♪
「絆」とか「ご縁」とか
お金で買えないものを
沢山いただける私は 本当に幸せ者です。
2010年10月26日
羊毛ドール

ご好評いただいている マトちゃん風羊毛ドール、
2体追加します(*^^*)
No:150
今日、販売予定の たれ耳わんこさん。
この仔もリバーシブルのエプロンドレスに
取り外しできる ポシェット付きです。
(お洋服の裏側は アンティーク風のバラ柄)
頭のリボンは 縫い付けてあります。
今日は 少し肌寒いものの、
秋らしい気持ちの良いお天気になりそうですね♪
皆様のお越しをお待ちしてまーす(*^^*)!
2010年10月25日
明日もよろしくお願いします♪
「Amairo~亜麻色~」
ならぬ、すっかり
「雨色(あめいろ)」
になっちゃった 今日の初日・・・
朝はお日様も顔を出してたのになぁ(>_<)!!
それなのに オープン前からたくさんのお客様!
本当にありがとうございます。
こちらは 本日オープン前の写真。
クリックで大きくなります ↓






オープン後は 写真を撮る間もないほど、
準備していたノベルティが足りなくなるほど、
雨の中、たくさんのお客様がいらっしゃいました。
また、差し入れ等 本当にありがとうございます♪
心配していたたれ耳わんこさんの
里親様も 無事みつかり♪
生みの親(私)も ほっ(*^^*)
明日は もう片方のわんこさんの販売。
こちらも素敵な里親様とご縁がありますように・・・。
No:150
※ なお、会場は 「ウルワシ」さんでーす!
一ツ葉神社前の「森の詩季」さんではありませんので
お間違えの無いようにーーー^^;
2010年10月25日
たれ耳わんこ
~15:30 追記アリ~
No:149
本日、販売予定の編みっ仔ちゃんの
追加写真です(*^^*)
No:149
お目目は茶色。
頭のお花は 取り外しできませんが、
お洋服(エプロン)は リバーシブルで
ポシェットも外せます。
お天気も回復したようで
今朝はキレイな朝焼けが♪
作家勢ぞろいで
皆様のお越しをお待ちしています!(^^)!
~追記~
無事、抽選にて
可愛い里親様に恵まれました♪
また 抽選にもれてしまったお客様、
本当に申し訳ありませんでした。
また ご縁があります事を
心より願っております(*^^*)
ありがとうございました。
明日も どうぞよろしくお願いいたします。
2010年10月25日
いよいよ明日は「Amairo」です
心配していた編みっ仔ちゃんのお洋服も
なんとか仕上がって・・・^^;
明日はいよいよ
「Amairo~亜麻色~」です♪

たれ耳わんこ No:149
明日、販売予定の クリーム色のたれ耳わんこ。
お天気が悪くて いい写真ではないのですが、
いつものように お洋服はリバーシブルです。
写真にはありませんが、ポシェットも下げてますよ♪
「抽選販売会」となってますが、
抽選するほど 里親希望者サマがいるのかなぁ・・・
なんて 不安も(>_<)
ううう・・・
なんか 逃げ出したくなってきたぞ(苦笑)
会場は すでにステキな物が沢山ディスプレイしてあり、
素敵空間に 仕上がってました♪
詳細は 亜麻色ブログにて
Uh*のミキちゃんが 紹介してくれています。
お天気がちょっと心配ですが・・・
皆さんの「お気に入り」を探しに
どうぞ 遊びに来て下さいね(*^^*)
2010年10月19日
Amairoシスターズ
いよいよ 残り一週間を切った
ハンドメイドイベント「Amairo~亜麻色~」 !!
急ピッチで 作業してますが・・・
なかなかすすみませんの・・・(ノД`)シクシク

まだ裸ん坊の 「亜麻色シスターズ」(勝手に命名)
当日は 出来立てホヤホヤのお洋服で
みなさんをお迎えすることでしょう(苦笑)
なお、2体のみのため、
販売方法は Amairoブログにてお知らせ中です(*^^*)
要チェック!! → Amairo ~亜麻色~
他にも 羊毛ドールやボンボン髪飾り、
羊毛のカラフルなモビールなど、
これからの寒い季節に負けない
温かみのあるアイテムを準備中です。

2010年10月10日
秋晴れに・・・
天まで届け!
とばかりに
元気な子供達の歓声。
今日は娘の運動会でした♪
心配していた 昨夜までの雨も上がり
今日は暑いくらいの秋晴れとなり・・・
旦那さん以下、
家族全員真っ赤っか^^;
う、う、う・・・
ヒリヒリするよぅ。
秋の紫外線、ナメちゃってたよぅ(ノД`)
夏も終わったというのに、
ますます色黒になりつつある
あんじぃ*さん一家です。
2010年10月07日
Amairo準備

月末のイベント、 「Amairo」
少しずつですが 追い込みにかかってます。
それでなくても 時間の使い方が下手なのに
その時間さえなく ぷちパニーーック(-公-;)
でも そんなときは失敗しがちなので・・・
のんびり・のんびり~で(*^^*)
数は少ないかもしれませんが・・・
(と、今のうちに言い訳しておこう^^;)
みなさんに喜んでいただけたら
嬉しいです。
今回は 羊毛フエルトのドールや
ヘアアクセサリーが中心になりそうです。
ちらっと見えてる編みっ仔ちゃんも
ぼちぼち 仕上げなきゃね^m^
2010年10月06日
マトちゃん増産中♪

お嬢さん方~、
目線、こっちにおねがいしまーす♪
マトリョーシカ風、
羊毛ドールちゃん(*^^*)
ただ今、増産中です♪

PCの調子が悪いのと、
ほとんど外出しているのとで、
商品情報が遅れがちです^^;
よかったら こちらにて
ご確認くださいね(*^^*)
「Handmade Zakka Uh*」
イベント情報はこちら
10月25・26日 Amairo ~亜麻色~
2010年10月04日
ひつじ?うろこ?
ハンドメイドの更新もないのに
いつも遊びに来てくれて
ありがとうございます(*^^*)

今朝の雲です。
「ひつじ雲」?それとも 「うろこ雲」??
調べてみたけど 難しいんですね^^;

毎日があっという間に過ぎていきます。
幼稚園と小学校の往復で
PC前に座るのは 食事の時くらい・・・。
改めて感じる事。
お勤めしているお母さんはスゴイ!
さてさて、今日は今から小学校。
明日もあさっても幼稚園と小学校・・・。
両方の運動会もバザーも、
久々のイベント参加も 家族旅行も控え、
超ハードな10月になりそうです ^^;
※ お返事、遅れそうなので
コメント欄は閉じておきますね(*^^*)