
2010年03月31日
またいつか
今日は幼稚園の「離任式」でした。
今年は園長先生をはじめ
3人の先生方が 園を去られます。
直接担任をしていただいた先生方ではありませんが、
子供たちとお見送りしたくて ご挨拶してきました。
「担任ではなかった」とはいえ、
園バスの送迎等では とてもお世話になった先生方。
園での生活を振り返りながらの挨拶は
先生も保護者も 涙・涙・・・
先生方の未来が 輝かしいものでありますように!
どうか お元気で
また いつか!!
先生、ボクたちも頑張るからね!
2010年03月30日
今日は西都へ

飽きもせず 公園めぐりです^^;
今日は主人が休みだったので、
ドライブ&花見&公園へ♪


長い長い 滑り台のある
ひろーーーーい公園!
大きいアスレチックや 草すべりにボール遊び・・・
小さな子から 大人まで
一緒に遊べる とてもよい公園でした♪
(小さな子供用の 小さなおトイレもあり
オススメですよ!)
公園でお弁当を食べ
た~っぷり遊んだら
帰りは「西都原」へ。
CM撮影でも よく使われる有名な場所、
「西都原古墳群」
秋のコスモスも綺麗ですが → 過去記事
今は桜と菜の花のコラボレーションが見事です。
ワタシ調べで 桜は「5部咲き」って所でしょうか。
今週末くらいが見頃なんじゃないかな~。

もしもーーーし! そこの3人さーん!
お花を見てくださいね~!!(*^^*)
2010年03月30日
「SASUKE」大好き
テレビ番組
「SASUKE」大好き。
ええ、私じゃぁございません。
この人達です。もう熱狂的なほどに(≧m≦。)プ
↓

昨日は息子のお友達(右)を連れて
ちょっと離れた公園へ。
おとといTVであった「SASUKE」を観たばかりなので
3人とも 合言葉のように
「SASUKE、するよーー!!」って♪
「サーモンラダー」だの「アルティメットなんたら」だの言いながら、
もぅ元気元気!

ボールも持って行ったので
サッカーしたり ドッジの練習したり♪
気が付けば 私も一緒になって
大はしゃぎしてました。
帰り道、日焼け止め塗ってなかったので
顔がヒリヒリ~(>_<)
春休みは まだまだ続きます♪
2010年03月29日
Brilliant DayをEnjoyする
先日のうさちゃん。
実は フェイクスイーツ作家「CHIky*」の
ショコラちゃんのところに
お嫁に行きました。
ショコラちゃん、ブログにて素敵に紹介してくれてます♪

またまた違った表情のうさちゃん♪
優しいピンクが やっぱりピッタリでした。

夢のように美しくキュートなスイーツは
まさに映画の「マリーアントワネット」の世界!
あのDVDを観て
ショコラちゃんに その話をしたら
目指しているのはそこだと聞き、
あ~、納得~( ´艸`)♪
今日のタイトルは
彼女のブログ名
「Enjoy Brilliant Day」から。
毎日をこんな気持ちで過ごせたら
人生、人の何倍もおトクじゃない?
この仔はこれから どんな旅をするのかなぁ。
私の夢が また違った形で歩き始めました(*^^*)
※ 写真はご本人の承諾を得て
ブログからお借りしてます(*^^*)
2010年03月25日
桜の季節
先日の連休、
お天気も良かったので 家族で公園に行きました。
ちょっと遠出して「ルピナスパーク」まで。
初めて行きましたが 広々として気持ちがいい所ですね。
桜が満開の枝もあり、
可愛いメジロも沢山♪
楽しそうな遊具もいろいろありました。

TV番組の「SASUKE」が好きな息子が
とても気に入ったこの遊具♪
結構な高さがあり、私はヒヤヒヤ・・・^^;


風が冷たかったので
「もう帰ろうか」と声をかけても
「もうちょっと~!!」って(*^^*)
おやつで釣ってもなかなか帰ろうとしないチビ達。
帰りの車中も
「次はいつ来る~??」と早速予約。
しばらくすると 静かになり
案の定、2人ともスヤスヤ。
よっぽど楽しかったんだね~♪
2010年03月24日
春色のうさちゃん
ずっとずっと(2年近く?!)待っていてくれた
大切なお友達からのリクエスト。
柔らかなピンクのうさちゃんです。
途中まではもっと早くに出来ていたのに
なかなか完成せず・・・(>_<)
やっとお渡しする事ができました。
大きなお目目は 強過ぎないこげ茶色。
後から加えたので 画像がないのですが、
ポーチには白いお花のワンポイント、
お耳にも 茶色のお花のモチーフ付きです。
お洋服ももちろんリバーシブル。
ピンクがメインのロマンチック・スイートなうさちゃん♪
キュートな彼女にピッタリだと(勝手に)思ってます(*^^*)
色はこっちの写真の方が近いかなぁ。
Sちゃん、
随分遅くなってゴメンネ。
長い間待ってくれててありがとう。
Sちゃんのよきパートナーになりますように♪
2010年03月22日
卒園しました
昨日、息子が無事に卒園しました。
長かったようで短かった3年間。
登園初日に 園の前で転んで
泣きながら先生にご挨拶したあの日。
お友達が泣いているのを見て、
なんだか寂しくなっちゃって、
先生に見えない所で こっそり涙したあの日。
お泊り保育の夜に 楽しすぎて発熱し、
途中からお家へ帰ったあの日。
仲良しの女の子からお手紙をもらって
一生懸命お返事を書いたあの日。
発表会に運動会・・・いろんな事を
毎日毎日練習したあの日。
先生方の沢山の愛情と
お友達との思い出を胸に
4月からは ランドセルの一年生!
「小さな勇者の大冒険」
の始まりです。
ゆう、3年間頑張ったね。
卒園おめでとう!

担任の先生はもとより、全ての先生方から
沢山のご指導と愛情をいただきました。
息子が「行きたくない」という事もなく
3年間楽しく通えた事は 親として幸せなことです。
親では教えられない事、集団生活のルール、
みんなで成し遂げる楽しさと喜び!
大切なお友達も沢山出来ました。
子供の心に どれだけ残るかは分かりませんが、
「幼稚園、楽しかった~!!」
という記憶だけは
なくなる事はないと思います。
本当に本当に ありがとうございました。
2010年03月15日
角煮に懺悔
ちょっと前の話なのだけれど、
主人が作ってくれた「豚の角煮」

圧力鍋を使って
とにかくレシピに忠実に作ってたので
美味しいのなんの!
結構な量作ったのに
すでに翌日には 半分以下に(*^^*)
最後は残った煮汁に
肉厚の長ネギをたーっぷり足して
再び圧力・・・。
トロトロ~ うんまぁい♪
最近、子供の事でケンカが多く、
「単身赴任になっちゃえ!!」なんて
ひどい事まで思ってた鬼嫁(私だよ)
↑ そんなことになったら
一番困るのは私なのにねぇ・・・^^;
早いもので 結婚13年目。
冷え冷えとした空気を感じたら
無言でコトコト・・・
またこれ作ってくださいな。
次はぜひぜひ、軟骨付きで♪
(嫁、自分で作る気ナシかよぅ)




お散歩にいかが♪
2010年03月12日
ノックダウン
ハンドメイド教室が終わり、
気が抜けたのか? 私。
その夜から 体が痛い・・・(>_<)
熱はなかったけどとにかくしんどくて
葛根湯飲んでも治まらず。
夕方からは いよいよ発熱!
38度をかるーく超えてきたので
慌てて病院へ。
レントゲン撮ったりイロイロ調べてもらって
お腹から来る風邪との診断。
他にもおまけがイロイロあったけど(-"-;)
とにかく体は痛いし寒いしで、
その辺の服を着込むから
その格好はまるで
公園でたむろするお家のないおじ様たちみたい^^;
しかもヨボヨボのお婆さんみたいな動き。
寝飽きたけれど とにかくしんどいので
今日いっぱいは おりこうさんにしてます(苦笑)

あ~あ・・・
お友達が参加してる楽しげなイベント、あるのになぁ・・・。
イベント??どこどこ?? → ハルニワ
2010年03月10日
コサージュ教室(MCN取材付き)

今日のハンドメイド教室で作った
お花のコサージュを
早速付けてくださった生徒さん♪
素直にウレシイ(*^^*)!
バッグの雰囲気と とてもマッチしていて素敵です。

今日はとても寒い一日でしたね。
お昼前には ちらほらと雪が舞うほど!
今時期の雪は 9年ぶりだそうです。
取材に来て下さった 宮崎MCNの稲元さんも
「寒いですね~!」を連発(*^^*)
稲元さん、可愛らしく素敵な方!
カメラマンの男性もにこやかに
でも、しっかり撮ってくださってました。
今日の生徒さんは6名。
取材が入ることは事前に連絡してありましたが、
無事・キャンセルなく(苦笑)全員来て下さいました。
あ~、よかった・・・


「取材」という事で、みなさんいつも以上に無口・・・( ´艸`;)
でも、時間内に素敵なコサージュを完成!
それぞれアレンジが違い、可愛らしく仕上がっています♪

ご参加下さった 6名様、
楽しい時間をありがとうございました!
また ご縁がありますように・・・♪
委託先:lily-naブログ → ☆

~すぺしゃるさんくす~
終了後、生徒さんに「インタビューを・・・」
と、詰め寄る稲元さん
VS
危険を察知し、蜘蛛の子を散らすように逃げる生徒さん(爆)
サテサテ ^m^; ドーナル??
そんな中、私から引き止められ、
ご協力下さった M様・N様。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
2010年03月10日
ケーブルテレビ
恥ずかしいけれど とりあえずお知らせ。
今日のハンドメイド教室、
ケーブルテレビの取材が入りました(*ノωノ)キャー
本日夕方5時20分から放送の
「デリステ」のワンコーナーで
教室の様子とインタビューが放送されます。
(8:20 11:20 にリピート放送。
怖いことにPCからも動画・・・観られます(・・;))
インタビューのリハなんてないのね^^;
何度も同じ事言った気がします・・・(*ノωノ)ポッ
教室の様子や詳細など、
夜にでもUPしますね。
2010年03月06日
元気なんですが
元気ですよ~!
でもでも最近、あまりPCの前に座れていません。
座っても短時間。
皆さんのブログへの訪問もできず・・・。
(きっと話題についていけないわね シクシク)
あみっ仔ちゃんのお披露目を
楽しみにしているお子ちゃま達、
ごめんなさい・゜゚(>ω<。人)ゴメンネ
ゆえにあみっ仔ちゃん達の写真、
溜まりに溜まっております。
しばらくは更新もできませんが、
落ち着いたら ゆっくり公開しますね(*^^*)
あみっ仔ちゃんの一般納品も
もうちょっと時間がかかりそうです。
その時はまた お知らせいたしますので、
どうぞよろしくお願いします。
(ヘアゴムなどの小物は
不定期に納品しています。)
しばらくはお天気も悪いみたいですね。
お陰でチクチクがはかどる!
と・・・いいなぁ^^;