2010年03月15日

角煮に懺悔


ちょっと前の話なのだけれど、
主人が作ってくれた「豚の角煮」

角煮に懺悔

圧力鍋を使って
とにかくレシピに忠実に作ってたので
美味しいのなんの!

結構な量作ったのに
すでに翌日には 半分以下に(*^^*)
最後は残った煮汁に 
肉厚の長ネギをたーっぷり足して
再び圧力・・・。

トロトロ~ うんまぁい♪



最近、子供の事でケンカが多く、
「単身赴任になっちゃえ!!」なんて
ひどい事まで思ってた鬼嫁(私だよ)

↑ そんなことになったら
一番困るのは私なのにねぇ・・・^^;


早いもので 結婚13年目。
冷え冷えとした空気を感じたら
無言でコトコト・・・
またこれ作ってくださいな。
次はぜひぜひ、軟骨付きで♪

(嫁、自分で作る気ナシかよぅ)


角煮に懺悔


        


お散歩にいかが♪




同じカテゴリー(ファミリー)の記事画像
うどん三昧のお正月
フローランテにて
Happy Christmas!
おひなまつりとちらし寿司
恋せよ乙女
よいお年を!
同じカテゴリー(ファミリー)の記事
 うどん三昧のお正月 (2012-01-09 00:05)
 フローランテにて (2011-12-30 00:42)
 Happy Christmas! (2011-12-25 11:44)
 おひなまつりとちらし寿司 (2011-03-05 15:21)
 恋せよ乙女 (2011-02-16 10:33)
 よいお年を! (2010-12-31 16:36)

Posted by あんじぃ* at 12:16│Comments(5)ファミリー
この記事へのコメント
コトコト煮込んだ美味しさには…旦那さまの思いがつまってますよ('∀'●)

さりげなく作られる所がなんとも優しい〜〜
羨ましい限りです。

ちなみに角煮は、我が家も大好物です。
Posted by uki★uki at 2010年03月15日 12:44
美味しそう(☆▽☆ )
まだ作ったことがありません
圧力鍋で今度作ってみます
Posted by ゆうちゃん at 2010年03月15日 13:17
豚の角煮、大好きです!
が、うちは最近出てきません。
手の掛かる料理はご無沙汰です。

旦那さん優しいですね。
しがらき酒店で焼酎買ってあげましょう(笑)

うちも今月末で結婚14年目突入です。
Posted by (有)しがらき ヒロさん(有)しがらき ヒロさん at 2010年03月15日 16:23
角煮には懺悔しないでくださいね^^;
いいな~ダンナさん優しい~
うちは全くこういうのはないっすよ。。。。

とにかく、早くあんじぃ*さんが完治しますように。。( >Д<;)
Posted by Uh*Uh* at 2010年03月15日 21:49
 ☆ uki★uki さん ☆

昨日はお疲れ様でした(*^^*)
涙・涙の一日でしたよ~(苦笑)

「角煮」美味しいですよね♪
こってりお醤油味も好きですが、
ニンニクとしょうがを利かせた お味噌味も私は好き!

「レシピどおり」っていうのが 苦手な私ですが、
さすがに美味しかったので・・・
今度は私も作ってみようかな^m^♪





 ☆ ゆうちゃん ☆

お肉もですが、おネギたっぷりがオススメですよ!
圧力鍋、重いけど便利ですよね~。
ぜひぜひ、お試しあれ!




 ☆  (有)しがらき ヒロさん ☆

大好きならば ぜひ挑戦してみてください(*^^*)
ヒロさん、お料理も得意そうに見えますが・・・?!

そっかそっか。
「しがらき酒店」で焼酎を・・・っと。
でも、焼酎下げて帰るの ハズカシインダモン(*ノωノ)!!




 ☆ Uh* ミキちゃん ☆

お陰様で なんとか復活~!!

角煮にだったら 土下座でも何でもするわ~♪
それくらい 絶品でした☆
私、「レシピどおり」っていうのが苦手で・・・
(これはミキちゃんもだと 密かに思っている^m^)
でも、基本は大事だと つくづく思いました。

ミキちゃんこそ 体調に気を付けてね~!!
Posted by あんじぃ* at 2010年03月18日 11:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
角煮に懺悔
    コメント(5)