
2009年02月28日
Home Sweet Home
連日ぐずついたお天気だったのに
予報を大きくうらぎっての 青空が!
今日はお友達の新居の 上棟式でした。
青空に吹流しも気持ち良さそう♪
時間が近づくと 袋を持った子供たちでいっぱい!
もちろん、我が家も一家総出で 「せんぐまき」に参加です(*^^*)
ところで、余談ですが・・・変換しないので調べた「せんぐまき」という言葉。
どうやら宮崎地方独特の 方言のようですね・・・
OKWave
私のハンドメイド活動を いつもニコニコと応援してくれる彼女☆
彼女の「すごいよね~!」って言葉には いつも元気をもらいます。
そんな優しい彼女のお家は きっと笑顔であふれるはず( ´艸`)
早速、夕食はお雑煮にして お腹い~っぱいいただきました!
まだ 柔らかいお餅・・・美味しくて 子供達も何度も「おかわり~!(*^^*)」
Kちゃん、幸せのお裾分け ありがとう♪

2009年02月27日
ぺたんこバッグ(ドイリー柄)
可愛らしい柄の生地をみつけたので 早速作りました。
内布は 例のチョコレートドット。
もう一つくらい作れそうなので、
「C*haco」に持ってゆくか、委託先に持ってゆくか・・・
迷っているところデス。
パッチンピンも 沢山できてます(*^^*)
こちらは 全部委託先 「lily-na」 さんに 持ってゆこうかな。


先ほど、娘から
「自分で考えなさい! 頭があるんだからぁ(`・з・´)!!」
と 言われました(苦笑)
ごもっとも~~ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
しかし・・・何について注意されたの? 私??
子供の言葉は いつも唐突で面白いです♪
でも、問題は中身なのよ!
ね、ハルちゃん。
2009年02月26日
ぺたんこバッグ(チョコレート2)
毎度毎度の ぺたんこバッグです。
内布は アンティークなカンジのローズ柄で・・・( ´艸`)
言い忘れておりましたが、
どれもリバーシブルで 使えます(*^^*)

画像はないのですが、
今日も 「カフェ・もくもく」(勝手に命名^m^!)にて
「女子の集い」を・・・。 沢山笑ってきました(^^♪
いつお伺いしても 時間を忘れるほど 居心地がよく、
母娘にて ついつい長居しています☆
もくもくさん、LAY*さん、ミキちゃん、りあんちゃん、
楽しい時間を ありがとうございました~~~ヾ(*′∀`*)ノ
またいっぱい笑いましょうね♪
2009年02月25日
ぺたんこバッグ(チョコレート)
またまた バッグで申し訳ありません。
でも、調子の良い時に サクサクと作り貯めねば~~!(^^)!
という訳で、昨夜はこちらも完成です。
チョコレート色のドットが可愛いの♪
何加工? 何生地?と言うのでしょうか?^^;
可愛い織りが入ってます。
こちらも片面レース付き。
内布は 私の大好きな小花柄です。
次は何色でしょうか(^^)?
お楽しみに・・・♪
2009年02月25日
リバティ♪
待っていた「リバティプリント」が 届きました♪
25枚・ぜーんぶ違う柄です。
キレイ~~~(*^^*)
サイズが小さいので 何を作ろう?
無駄にしたくないので 上手に使わないと・・・。
しかも 送料無料だって♪


さっきまで出ていた 大きな虹!
久しぶりに見ました。
なんかいい事ありそう(*^^*)
2009年02月24日
ぺたんこバッグ(水色)
調子が出てきたのか 2つ目も完成(^^)v!
アイロン前なので ちょっとシワシワですが・・・
内布は大好きな ラベンダー色のドット。
ネップや色むらが 所々ある生地ですが
優しい色合いがとても好き♪
こちらも 片面のみレースを縫い付けました。
表から ほんの少しだけ、チラリと見えるように・・・( ´艸`)
次は何色で作ろうかしら~~(*´σ з`) ~♪
2009年02月24日
ぺたんこバッグ
昨日、紹介した生地で作ったバッグ、出来上がりました(*^^*)
水通しの際に、予想していなかった方の生地が縮んだり、と
多少のアクシデントはありましたが・・・
幸い、大き目に裁断していたので 問題なくすみました(^^)v
片面のみ レースをあしらっています。
特にポケットも付けず、 いたってシンプルに・・・。
内布は ミルクティ色のドットです♪
何気に可愛い生地♪ さり気なく テントウ虫が隠れています(*´∇`)カワイイ!
イメージは 「参観日のお供に♪」
もちろん、それ以外でも 活用してくださいね。
A4サイズのファイルが すっぽり入ります。
接着芯も使ってないので 折りたたんで バッグに入れてって下さい☆
今日は 水色の生地で作ってみたいと思います(`・ω・´)ガンバル!
2009年02月23日
月曜日
月曜日ですよ~!
新しい 一週間が始まりました~。
(正確には日曜日からかしら)
ジャンプ発売日ですね。
立ち読みされると 主人が嫌がるので 早く買いに行かねば。
こう見えて ジャンプ暦は長い、つか 25年以上は読んでるハズ。
弟いたし、漫画好きだし(*^^*)
でも、最近は もっぱら「ONE PIEACE」 と 「バクマン。」 の為に
買ってるようなもの。
「NARUTO」は自来也が、「ネウロ」は笹塚さんが 死んだあたりから
ついて行けなくなってるし
面白かった「銀魂」は セリフ多すぎて 疲れるし・・・^^;

さて、本題。
キャスっぽい 可愛らしい生地を買ったので バッグに仕立ててみようかと
昨夜、水通ししました。

春っぽくていいでしょ?
でも、キャスじゃないよ^m^
(10センチ・800円の生地は さすがに手が出ません(ノД`)シクシク)
上手くできたら 来月の「C*haco」に 持って行きます♪
(委託先には もっとステキな作家さんの作品が沢山あるからね(*^^*))
さて、ジャンプ買いに行ってきます。
コメントのお返事は 後で・・・(^^)v
新しい 一週間が始まりました~。
(正確には日曜日からかしら)
ジャンプ発売日ですね。
立ち読みされると 主人が嫌がるので 早く買いに行かねば。
こう見えて ジャンプ暦は長い、つか 25年以上は読んでるハズ。
弟いたし、漫画好きだし(*^^*)
でも、最近は もっぱら「ONE PIEACE」 と 「バクマン。」 の為に
買ってるようなもの。
「NARUTO」は自来也が、「ネウロ」は笹塚さんが 死んだあたりから
ついて行けなくなってるし
面白かった「銀魂」は セリフ多すぎて 疲れるし・・・^^;

さて、本題。
キャスっぽい 可愛らしい生地を買ったので バッグに仕立ててみようかと
昨夜、水通ししました。
春っぽくていいでしょ?
でも、キャスじゃないよ^m^
(10センチ・800円の生地は さすがに手が出ません(ノД`)シクシク)
上手くできたら 来月の「C*haco」に 持って行きます♪
(委託先には もっとステキな作家さんの作品が沢山あるからね(*^^*))
さて、ジャンプ買いに行ってきます。
コメントのお返事は 後で・・・(^^)v
2009年02月22日
シュガーピンク・ベア
シュガーピンクのベアができました(*^^*)
ふわふわの 甘~い雰囲気です♪
この仔は 来月の「C*haco」に 連れてゆく予定です。
今からお洋服作り。
さぁ、頑張るぞ!!

先日、納品したパッチンピンが お陰さまで好評です♪
早速、追加納品しようと思ったところ、材料切れ・・・。
お店でも 在庫切れで (。´p_っq)シクシク
あちこちのイベントが近いせいかな~。
2009年02月21日
ときめく
いや~、 ときめいちゃってるなぁ、私(●′艸`)ラブ~♪
いいと思うんです。
「松ケン」
あ、サンバの方でなくて・・・o(´∀`o*)o(´∀`o*)サンバ~
「松山 ケンイチ」 で お願いします。
今更あれこれ述べるのも野暮なので 書かないけど、
いいなぁ。 好きだなぁ。
久々にときめくなぁ(*^^*)♪
久々と言えば、こないだまで放送していた「AC・放送広告機構」のCM
「もしもボクが~♪」で始まるあれね。
市原隼人くんの かすれた歌声。
あれにも きゅん♪ ときちゃったな( ´艸`)
春だから?
そういう事に しといて(*^^*)

2009年02月20日
おねだり
ちょっと~ 奥さん、知ってました?
カップ一杯くらいのお湯だと ガスより レンジでチン!のほうが
光熱費、安いんですってよ~!!
・・・なーんて 独り言をいいながらも ガスでお湯を沸かす私。
だってー、例えインスタントでも コーヒー用は沸かしたいじゃん(´ω`)ノ

おやおや、冷蔵庫にこんな張り紙。
5歳の息子からのリクエスト。
園バスを待つ間に 食べるおやつの事。
しみコーンチョコ? 入れてって ゞ(≧m≦●)
家ではできるだけ駄菓子を食べさせたくない。
でも、お友達が食べてるんじゃ 当然食べたいよね。 うんうん。
で、買ってきた。
なるほど、結構 美味しいじゃん♪

・・・で、食べ過ぎて胸焼け・・・
子供より 始末悪いって。


ついでにこちらも購入。
レアチーズ味もあるらしいよ( ´艸`)
2009年02月20日
お雛様
「まったく・・・ 毎年毎年、奥方は何をしておいでじゃ!
わらわの 年に一度の晴れ舞台というのに
いつまでも 暗い納戸に 仕舞い込みおってからに・・・ヾ(●`ω´●)ノ!!!」
・・・という声が聞こえてきそうな お雛様たち。
いつも飾るのが遅くなって ごめんよぅ ヽ(;゚;ω;゚; )ノ三三三
うちのお雛様は マンションの狭い玄関にも ジャストサイズ!
私が中学生の頃に 母親が買ってくれたものです。
あの頃の 我が家の経済状況を考えると 大変だったろうに。
そう思うと 優しい母心に 今でも目頭が熱くなります。

こちらは義姉が 娘の誕生時に買ってくれました。
これまた 小さいのにいろいろ揃っていています。
まるで 「諸星大二郎」 が描く絵のようなお顔も・・・(≧ω≦。)プププ♪
この祭りが終ると、これまた小さな武者人形が
「はようせい!!」
と 騒ぎ出します・・・(@_@;)

小さいながらも ちゃーんと揃ってる( ´艸`)
チロルチョコと比べて見て! こーんなに小さいの♪
2009年02月19日
新作・ベア
久々に 「あみぐるみ」 が 出来ました。
ってか、 こちらが本業なのですが 最近、脱線ばかりで^^;
#96 ミルクティ色のベアです。
ちょっと テディっぽいかな(*^^*)
お尻には まんまるしっぽがあります♪
お洋服はもちろんリバーシブルで 脱着可能。
アクセントに キーチャームをさげてみました。
手足も少しなら動くので お座りもできます。
リバーシの方は こんなカンジ☆
赤い小さな小花柄です(*^^*)
ナチュラルで 女の子らしい感じに仕上げました。

今日、委託先「lily-na」に納品したかったのですが
お天気のせいか ちょっと調子↓(T-T*)
という訳で 明日、パッチンピンとともに納品予定です♪
2009年02月19日
サルになる
おてんばハルちゃん。
こんなのがあると じっとしていられないのか
必ず サルになる・・・^^;
こんなのや
こんなのまで (ーー;)
時々、足にも絡みつき 転ばされそうになります ヽ(#`_つ´)ノヤメレ!
2009年02月18日
咲き誇れ
まいどまいどすみません^^;
うちの美人ちゃん、咲き誇ってます。

そういえば、先週
「クリスマスローズ展」に 行きました。
買わないと決めて お金も持って行かなかったのに
駅のATMで お金をおろす私(ノД`)シクシク バカだぁ。
こんな綺麗な娘も たくさんいましたよ♪
散々迷い 結局、2鉢お買い上げ。
安かったので 良し、としましょう。
2009年02月18日
しんたま
大好きな「新・タマネギ」が 出回ってます♪
シャキシャキ 甘くて いくらでも食べられちゃう(*^^*)
子供達にもたくさん食べて欲しいので 大好きな素麺と一緒に。
豚シャブと大葉、かつお節、少々のゆかりと たっぷりのゴマ♪
味付けは 素麺のつゆとゴマドレッシング、
大人は キムチの素や ゆず胡椒で ピリッと☆
さっぱり味で つるつるイケます( ´艸`)
みんなも たくさん食べて 血液サラサラにしましょ♪
2009年02月17日
2009年02月16日
2009年02月15日
キャッチ!
ゆーらゆーら揺れる 3つのお花
お日様と幸せを たくさんつかまえてね♪

「こら~、サンゴ!! クルクルしない!」
なぁんて♪
なかなかシャッターチャンスがつかめないので
思わず、りあんちゃんちの3姉妹風に遊んでみたり(*^^*)♪
本日の「C*haco」にて ゲットしてきました☆
くるくる巻き巻き・ステキなワイヤー作家さん 「はりがね屋ホショ」
美猫3姉妹の キュートな姿も見れますよ!(^^)!
2009年02月15日
ぎもん
「ねぇねぇ、ママ。 コレ知ってる?」
と 息子
その目がとても真剣だったので いい加減に答えたくなくて、
「ごめんね。 ママもよく知らないや。」
すると 驚いたように
「え~! 大人でも知らない事あるんだ!!」
と、なんだか嬉しそう♪
そうだよぅ!
この世界には だぁれも知らない事も いっぱいあるんだ
「うちうじん」も 「ゆーふぉー」も 「おばけ」も「ゆうれい」も
本当にいるのか知りたいから 楽しいんじゃないか!
知らなくても 「知りたい!」って気持ちがあれば 恥ずかしいことじゃない、
知らないのに 知っているふりをする事が恥ずかしいんだ
・・・なぁんて
どこまで分かったかなぁ、と思いながら
ちいさな幸せ問答

某100均にて見つけた「右脳開発ドリル」。
「3歳から」 って書いてあるのに 結構、難しい(゚д゚;)・・・・・!!
「鏡に映す」って説明するのが また一苦労です・・・