
2009年12月02日
秋の夕日に
お友達のブログにて
綺麗な紅葉を堪能したら・・・
私も見逃しちゃぁならん! と思い、
カメラを持って 近場の公園まで(*^^*)
まだまだ見応えありました♪

本当に 「錦」のよう!

柔らかなグリーンの葉の上には 柔らかなピンクの葉が( ´艸`)!

水に写る紅葉も また風流♪
池もある公園なので
童謡 「紅葉」 のように
「水の上にも 織る錦」
を 愛でたかったのですが・・・
お手入れが良いのか
水の上に落ちた葉は ありませんでした^^;
紅 葉
秋の夕日に 照る山もみじ
濃いも薄いも 数ある中に
松を彩る かえでや蔦は
山のふもとの すそ模様
谷の流れに 散り浮くもみじ
波に揺られて 離れて寄って
赤や黄色の 色さまざまに
水の上にも 織る錦
この公園、
今週いっぱいが見頃のようですよ。
(私・調べ)

先日の 娘の記事に
たくさんの温かいコメント、ありがとうございます(*^^*)
なんだか 格好いいコトばかり書いていますが、
きっとご近所さんからは 「怖いママだぁ・・・」と思われてる・・・
ってくらい 毎日大声で怒鳴っています ^^;
でも、お返事にも書いたけど、
叱る・注意するのも 私の仕事だと。
優しく伝えられれば 一番良い事なのでしょうが、
「危機感」を感じさせるのも大切だし。
「本当に危ない(ダメな)コトなの!!」って。
試行錯誤しながら こうやって一生
子育てして・親育てされていくんでしょうね。