
2009年11月01日
息子の発熱
息子の体調が あまりよくありません。

水曜日から 37度前後の微熱が続いていたのですが、
一昨日あたりから 熱が38度を超え、
とにかく頭が痛い、と。
病院で検査をしてもらったのですが、
ノドも腫れておらず、インフルエンザ検査も陰性、
酸素濃度が低かったので 肺のレントゲンも撮ったのですが、
そちらも特に異常なし。
どうしようもないので 血液検査もしてもらいました。
CRPの値が 通常であれば0.3ほどに対し、
1.6もあり 貧血の症状もある、
体内で何らかのばい菌が悪さをしていて
そのための発熱・・・という説明でした。
悪化すれば「髄膜炎」などの病気に繋がる、との事。
(↑このあたりは 聞いた時の動揺が大きかったので
もしかすると聞き違えているかもしれません)
最近、変わった事と言えば
ちょうど先週、「麻しん・風しん」の追加予防接種を
受けたくらいです。
普段はとんぷく(熱冷まし)も服用しないのですが、
さすがに39、5度を超えると 本人も辛そうなので
何度か飲ませました。
それでも夜になれば 高熱による悪夢で
家の中をウロウロする・・・
楽しみだったお祭りもお預けで、
妹に「ハル、お祭り行けなくてごめんね」って。
家族に感染する病気ではないのが
不幸中の幸いではありますが、
とにかく一日も早く
「うるさ~いっ!!」って怒られるほど元気な
息子に戻って欲しい・・・
そう願わずにいられません。
つい気弱になってしまったけど
私は大丈夫です(*^^*)