› G☆jamjam ~毎日ドタバタ~ › つぶやき › 「してあげる」

2010年07月01日

「してあげる」


「○○してあげる」 「○○してあげたい」
っていう言葉、
ちょっと苦手です。

「あげたい」って なんだかすごく
上から目線の気がして^^;

「○○させてね」や「○○するね」は
自発的で 見返りを求めてない気がするけど、
「あげる」は 相手の気持ちより
自分を評価して欲しい時に使う気がするから。

大人同士で使う事は滅多にないし、
自分も好きじゃないから 使わないんだけどね。

だから プロポーズで
「君を幸せにしてあげたいんだ!」
なんて言う人がいたなら 即・お断りよっ! と、
独身の頃は 思ってたりして(苦笑)

まぁ、幸い(?)そんなに受けるチャンスもなかったケドも。

実際、「してあげたい」なんて言う人に限って
その方向性が まったく違った方向を
向いてたりするもんだしね。


       「してあげる」



でもでも それが 子供になると
とたんに愛らしくなる♪
「アタチが お手伝いちてあげるね♪」
「アタチが 髪あらってあげる!」


お姉さんぶってみたいお年頃のハルちゃん♪
お兄ちゃんにも 「あげる」を連発です。
「カミナリ怖いなら、アタチがいっちょ(一緒)に行ってあげるね!」
って。 うふふ( ´艸`)♪


当のお兄ちゃんは さすがに心得ていて、
「ママ、ボクがするからいいよ」
と、自発的。
なんか申し訳ないから いいよ!って 言ってみたら、
「ボクがしたいから。ママは気にしないで♪」
だって(*^^*)

こちらに気を使わせないコツまで つかんじゃってる(笑)



       「してあげる」



何気ない事だけれど 使い方を間違えば
相手をすごく不愉快にもしかねない言葉も多い。
そういう人って それに気付かず 
気持ちよく連発してるだけに タチが悪い。

そんな自分も 心配なので
投稿前には 何度も何度も確認するけど、
やっぱり時々、漢字の間違いなんかあって
こっそり訂正したり・・・ね (-公-;)ダメジャン


言葉って 楽しいけど怖いよね。
ブログを書きながら 改めて気を付けようと思った朝でした。


       「してあげる」


ご心配いただいてる 息子の体調。
大事をとって 今日までお休みです。
(でも 元気)
念のため、昨日も別の病院に行ったら
どうやら また「アデノウイルス」が 悪さをしてるみたい。
突然の高熱も 10個以上の口内炎も そのせいみたいです。

なにはともあれ 原因が分かり ちょっと安心。
ヘルペスでもなさそうなので
とにかく 早くご飯がモリモリ食べられるようにならなきゃね!




同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
愛しのホイットニー
Happy Happy New Year!
感謝してます
待機中です
大輪の花火を
ひつじ?うろこ?
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 愛しのホイットニー (2012-02-15 10:12)
 Happy Happy New Year! (2012-01-02 15:02)
 感謝してます (2011-11-07 14:59)
 待機中です (2011-03-14 11:36)
 2011・3・11 (2011-03-12 15:14)
 大輪の花火を (2010-11-08 08:00)

Posted by あんじぃ* at 11:20│Comments(6)つぶやき
この記事へのコメント
なるほど、あんじぃ*さんにプロポーズする時はそうすればいいんだね。(笑)

うちの娘は、しっかりしゃべるほうで、結構難しい言葉使ったりするのよね。で、こちらが良い間違えるとすぐ突っ込まれて怒られたりする。
子供に間違い指摘されるなんて(笑)

話は違うけど、うちの息子は今日から保育園。
ちゃんと行けたかな。
泣かずに過ごしてるかな。
Posted by にゅ at 2010年07月01日 12:11
うん。うん。納得。
あんじぃさんの記事は考えされられる…
↑あってる? 上から目線…大丈夫?…笑
語ると、批判されたり、恨まれたり…。
共感♪ルンルン♪の人だけじゃないもんね。
じゃあ、「お気に入り」から消しなさい!!と思ったり…笑
ブログって言葉が顔になるから、結構難しいよね。
毎回、勉強になりますm(__)m
Posted by ma-sa at 2010年07月01日 19:51
 ☆ にゅさん ☆

うん、生まれ変わったらそうしてみて!(爆笑)

うちも息子はほとんど赤ちゃん言葉を使わなかったなぁ。
親戚の人が 火を指差して 一歳ちょっとの我が息子に
「ほら、”どんど”が燃えてるね~!」って言ったら
「違うよ? あれは ”火”だよ!」って
訂正されたって言ってた(苦笑)
女の子なら なおさらしっかりしてるんだろうね。
(うちはまだまだ 「さしすせそ」が「たちつてと」だけど)

息子ちゃん、どうだったかな~。
また 話聞かせてね♪




 ☆ ma-saちゃん ☆

きゃー(*ノωノ)ポッ
私のこの文章が すでに「上から目線」になってない?ドキドキ・・・

普段は気にならないのよ。
お友達とかだったらなお更。
「私がしてしんぜよう!」(武士??)とか 
言っちゃってるし(笑)

多分、心がこもってるかこもってないかの違いだと思う。
先日の駒野のPKだって 観てたみんなが
「あぁ! 側に行って抱きしめてあげたい!」
って 思っただろうし(苦笑)
それに 子供の「してあげる!」って言葉は 
本当に嬉しいもんなぁ♪

あんまり難しく考えると 何も書けなくなるので
自分の中の線引きを越えなければいいんじゃないかな・・・。

あ、やっぱり偉そう??(・・;)ドキドキ
Posted by あんじぃ* at 2010年07月01日 21:12
ほんとに、日本語は難しい・・・。意味がまったく違ってくるし、受ける側でも感情が違うし。私もブログを読み直すけど、結構これで大丈夫かしら?!っていつも思いながらです。。。
Posted by minkeyminkey at 2010年07月04日 18:15
こんにちは。
「してあげる」っていうのは、ほんのり想うくらいで、
ちょうどいいのかもしれませんねー^^

口に出しちゃうと、野暮になる言葉ってありますね。
でも、ときどき野暮なくらいが人間くさくて好きです。
日ごろの信頼関係があれば、明るく笑えますよねー。

と、なんだかほのぼのしてみました。
お邪魔しましたー^^
Posted by 霞 降夜 at 2010年07月05日 01:50
 ☆ minkeyさん ☆

こんにちは。 いつもありがとうございます。

私は昔から「知ったかぶり」で失敗する事が多く
恥を書き出せば 出てくる出てくる・・・(汗)
ブログでは 特に「漢字」の間違いが多くて困ります。
簡単にずらっと出てくると 逆に迷っちゃって(-公-;)




 ☆  霞 降夜 さま ☆

こんにちは~! コメントありがとうございます。
ものを書く達人からのコメント・・・
背筋が ピシッとなります!(なーんて♪)

「してあげる」って言葉も 苦手だけど嫌いではないんです。
言われて 心地良い時も多いし。
ただ、おっしゃるとおり 全面的に押し付けられると
余計なお世話になっちゃうから 厄介ですね(苦笑)

何事も ケース・バイ・ケースって事かな。

>ときどき野暮なくらいが
あ、それ 好きです好きです。
「今時 それ~?!」って 噴出しちゃうようなセリフとか。
けど、その時は 他のセリフは考えられないくらい
それがピッタリだったりして。

道具もお金も使わないのに
人を傷つけたり慰めたり喜ばせたり怒らせたり。
「ことば」って 人間にとって なんなんでしょうね(*^^*)
Posted by あんじぃ*あんじぃ* at 2010年07月05日 14:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「してあげる」
    コメント(6)