スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年05月19日

口蹄疫・各イベント中止



残念な事ですが 
多くのハンドメイド等のイベントも
中止になっています。


お友達、CHIky*のショコラちゃん達が主催してました

木もれびクラフト市

も 残念ながら 延期となっております。
(なお、開催日は未定のようです)
リンクにて ご確認ください。



この日の為に 沢山の準備をしてきた
作家さん達の心を思うと
本当に残念でなりません。


と 同時に、ご英断くださったみなさまに
お礼がいいたい心境です。


開催の折には 多くのお客さまが
笑顔で集えますように・・・。



  


Posted by あんじぃ* at 14:13Comments(8)口蹄疫

2010年05月19日

口蹄疫・『非常事態宣言』

ついに 我が県全域に
『非常事態宣言』が 出されました。



 「そのまんま日記」 より↓

『※不要不急の外出は控えること、

※家畜・畜舎・えさ・車両等の消毒、

※畜舎等への出入りは極力控え、出入りする場合は
  マスク等を着用すること

※畜産農家への訪問・接触は差し控えること、

※イベント・大会・集会等は当面延期すること。
  やむを得ず開催する場合は、出入り口等で消毒など
  防疫措置を徹底すること

※一般車両を含め、車で移動する場合は、
  消毒ポイントにて消毒を受けること

※家庭における手足の洗浄、うがい等を励行すること

※公共施設・小売店舗・学校など人が集まる場所では
  消毒マット等の方法により消毒を徹底すること

等々、お願い申し上げます。
詳しくは、県のHPを参照頂けたらと思います。』

        (一部抜粋)




テレビのニュースを久しぶりに見ましたが、
相変わらず 県や知事を叩く姿にウンザリ・・・。
知事や畜産関係者のブログを読めば
早くから助けを求めていた事は
容易に伺えます。

今は批判より 適切な対応を!

無駄な事に 知事の時間を使わないでいただきたい、
改めて強く思います。



--------------


いろんな方のブログにお邪魔していますが
(お得意の読み逃げですが・・・汗)
皆さん、意識が高く 不謹慎ながら少しだけほっとします。
 
ですが 戦いの中の畜産関係の皆様。
その日々を思えば やはりじっとしていられません。
昨日も「おせっかいオバサン」を全面に押し出し、
某スーパーの「お客様の声」にて
消毒マットの設置依頼をしてきたところです。
美味しい「宮崎牛・豚」が 並ぶお店。
次に行く時には どうか設置してありますように・・・。


銀行、学校、大型スーパー・・・
考えられ、意見することが可能な場所であれば
「お客様の声」にでも その思いを込めてみようかと。

「消毒マットお願い!お客様作戦」
これなら 私にできそうです。


昨日も述べましたが
効果のあるなしは 私には分かりません。
でも ゼロでないなら やる価値はあるでしょう?


全てが終息し、畜産農家・関係者の方々に
「宮崎よ!よくやってくれた!」と 
他県からのねぎらいの声が、 
一日でも早く届く日が来ることを 
今日も願ってやみません。



◇毎日 参考にさせていただいてます◇

はりがね屋ホショ。  

そのまんま日記

川南町のムッチー牧場だよ~ん

江藤拓 日常活動報告

踊る!宮崎大捜査線





(予約投稿)








  


Posted by あんじぃ* at 09:00Comments(0)口蹄疫

2010年05月18日

口蹄疫・消毒マットの効果


 ※ 検索時、分かりやすいように
タイトルの頭に「口蹄疫」を付けることにしています。

また、決して不安や恐怖をあおる目的での
記事ではない事を ご理解ください。


-----------

気付かないうちに
人から人へリレーしているかもしれない菌
見えないだけで 自分にも付着しているかもしれません。


『口蹄疫ウイルスは数十万分の1グラムという
小さな飛沫からも感染する強い感染力を持ったウイルスです。
感染した家畜からは1日に数億~数千億個のウイルスが放出されます。
石灰が届かないような車のタイヤの溝に着いたウイルス、
消毒液の届かない車内に入ったウイルス、体に付着したウイルス…
それらが人によって運ばれ、人から人に、車から車に、
ウイルスが拡散してしまいます… 』


『今回の蔓延で一番拡散要因として疑われているのが、
人・物・車によるウイルス伝播です。
車両消毒と共に、発生地域では
車の窓を開けないようにすると共に、
毎日風呂かシャワーを浴びる・同じ物を何日も着ない等の清潔、
車に乗る際・降りる際・家に帰った時等に手・履き物の消毒をお願いします。

手・履き物の消毒は1000倍に薄めた食酢を
スプレーでふりかけて下さい。
もう一般の方の協力無しでは収まりません。
どうか、どうかよろしくお願いします。 』

りあんちゃんブログより 一部抜粋)



宮崎だけでなく 観光客を通じて 
他県へと広がる事への心配もあります。
食肉の未来を考えたら
最悪でも本県で食い止めたい・・・。


施設入り口の消毒マット
あちこちで見かけるようになりました。
時間もかからず 簡単にできる 
とても良い策だと思います。

でも、踏んでもらわない事には役目を果たせません。
効果のほどは 私には分かりませんが
それでもやらないよりかはイイと思います。

新型インフルエンザが猛威を振るったとき、
過剰ともいえるほど 各個人が予防しましたよね?

あの時に比べれば 簡単なことです。


スーパーや交通機関、ガソリンスタンドのように
人の出入りが多い施設での 消毒マット設置、
いち消費者として 私もちょっとお願いしてみようと思います。


--------


「読んでるよ~!」 と、
声をかけてもらうことが増えました。
照れ臭いけど 同じ思いを感じると
とても嬉しいです。
ありがとうね。

だって、一日でも早く 
のほほ~んとした記事 書きたいんですもの。
小さな事で 役に立てるなら
しないわけにはいきません。
それになにより 宮崎のお肉、大好きだから!





◇毎日 参考にさせていただいてます◇

はりがね屋ホショ。  

そのまんま日記

川南町のムッチー牧場だよ~ん

江藤拓 日常活動報告

踊る!宮崎大捜査線


(予約投稿)
  


Posted by あんじぃ* at 10:00Comments(3)口蹄疫

2010年05月17日

口蹄疫・一般車の消毒


※ 検索時、分かりやすいように
タイトルの頭に「口蹄疫」を付けることにしています。

また、決して不安や恐怖をあおる目的での
記事ではない事を ご理解ください。


     -------------

昨日、
「車の消毒をする」事を条件とし、
家族と車2台で 10号線を北上しました。

私なりに感じ、気付いた事を
参考になれば、と思い書きたいと思います。

      ------------

 ◇5/16・自車両が消毒を受けたポイント

◇宮崎 → 高千穂◇
・ 美々津R10上 
・ 日之影町 R218 物産店横 駐車場


恥ずかしながら 高鍋警察署手前(橋の先)は
見逃してしまいました。
宮崎からですと 橋を渡ってすぐ 左に下る形になり、
過ぎてしまうと 戻りにくいポイントです。
また、他の車両の流れ、消毒後の合流を考えると
橋を通行時から 心構えが必要です。

今思えば 一番重要なポイントですので
(次までの距離がありすぎる)
可能な限り 停止していただきたい所です。



美々津では スムーズに受けることが出来ます。
「全体」か「足回り」かを聞かれます。
ただ、全ての車両や 大型と同時に入れば
スペースが狭いので 渋滞する恐れアリ。
車両同士の接触にご注意ください。





◇高千穂 → 宮崎◇
・ 日向・小倉ヶ浜有料道路先・グラウンド横
・ 川南町 R10上(ダミーの交番)前 減速区間


朝にはなかった川南町(ルピナスパーク前)での「減速区間」。
設置された消毒マットの上を停止することなく全車両が通行します。
簡単・かつ効率が良いので
ぜひ、増やして欲しいと思います。




この他にもポイントはあったようですが
私達が気付いたのは この5箇所でした。
なお、5/16での記録ですので
変更がある可能性もご了承ください。


       --------------


一般車両の消毒は
家族の理解を得る事から始まります。
恥ずかしながら 主人も初めは嫌がってました。

実際にポイントに入る際も
自分の車だけでした。
少数派になりたくない国民性からでしょうが
「自分が間違ってる?効果ある?」
錯覚するかもしれません。

でも、勇気を持ってください。
する人が増えれば しない人が目立ちます。



昨日のレポですので 今日はまた変わっているかもしれません。
全車両とは すぐにはいかないでしょうが、
昨日より今日、今日より明日、
一日でも早く 全ての車両が「ストップ・口蹄疫」を意識し
消毒してくれる事を 強く願います。


     -----------

お願いついでにもうひとつ。
「政府は何をしてるんだ」と
私にコメントいただいても
「はぁ、そうですね」としかお答えできず
何の解決にもなりません。

確かに私もそう思いますが、
しかるべきところに メールされた方が
効率も良いかと思います。


私は私がしている事、私にできる事を書くことで
「それなら私にもできる!」と 参考になれば・・・
と思っているだけですので。
お役に立てず申し訳ありませんが
ご理解いただけたら 嬉しく思います。




  


Posted by あんじぃ* at 10:25Comments(2)口蹄疫

2010年05月16日

口蹄疫・知事ブログより



※ 検索時、分かりやすいように
タイトルの頭に「口蹄疫」を付けることにしています。

また、決して不安や恐怖をあおる目的での
記事ではない事を ご理解ください。


-----------

本日の 東国原知事ブログ
「そのまんま日記」

読まれたでしょうか。
事態はジリジリと 最悪の状況に向かっています。


心が痛みます。 
関係者の方々の思いは もう
祈りにも近いものがあるのではないのでしょうか。



ですが、悲しんでいる場合ではありません。
立ち止まる事は 口蹄疫に負ける事。



・一般車両の消毒の徹底、
・感染地域へは 極力近づかない事。
・関係者への協力。
 (必要物資収集など)
・悪質なウワサ、デマに惑わされない



宮崎牛のランチを食べたつもりで
募金するのも良いかもしれません。

お金が全てではありませんが、
お金があればできることは増えます。
  


「口蹄疫、口蹄疫って 毎日毎日・・・
もういいげんにしてーーー!」


本当にそう思います。
思ったのなら どうかご協力を。
憎むべきは 口蹄疫のウイルスです。


なにかしら できることはあるはずです。



  
タグ :口蹄疫


Posted by あんじぃ* at 20:44Comments(0)口蹄疫

2010年05月16日

口蹄疫・タオル急募一時締め切り



※ 19:40一部訂正アリ

「踊る!宮崎大捜査線」さまブログより
募集しておりました タオルの発送を
一時、締め切りされるそうです。

『来週水曜日(5月19日)到着分で、一度締め切り、
届いたタオルの量を確認したいと思います。
(抜粋記事)』


詳細をご確認のうえ
改めて行動いただくようお願いいたします。


  
タグ :口蹄疫


Posted by あんじぃ* at 06:52Comments(2)口蹄疫

2010年05月15日

口蹄疫・知って欲しいから

※ 検索時、分かりやすいように
タイトルの頭に「口蹄疫」を付けることにしています。

また、決して不安や恐怖をあおる目的での
記事ではない事を ご理解ください。


     --------

少しでも全国の皆さんに 口蹄疫(こうていえき)の事を広めるために
ブログペット・ピクミーの方にも話題を広めています。

ピクミーから来て下さった ピコ友のみなさま。
ありがとうございます。

今現在、我が県・宮崎でおきている
「口蹄疫」という 家畜の病気について
知っていただければ嬉しいです。



  ※ 23:20 一部訂正箇所アリ
    -------

「口蹄疫」  とは 
ひづめが二つに割れた 「偶蹄目(ぐうていもく)」が 
おもに感染する病気です。
非常に強いウイルスで 人には感染しませんし、
その肉が市場に出回る事はありませんが、
人や車をとおし ウイルスが拡散します。

1頭でも感染が確認された畜産農家は 全頭殺処分です。
その後、5年間は 畜産できません。
農場内で埋去処分した場合、5年間飼育できません。
現在、宮崎県内で約8万頭の牛豚が殺処分対象です。

その8万頭の中には まだ生きている牛豚もいます。
処分が追いつかないのです。
家畜が弱ればウイルスが強くなるため、
殺されるのがわかっている牛や豚にエサやビタミンを与え
必死にウイルスの広がりを食い止めています。
母牛は 仔牛についた強い薬を 舐め落とそうとします。
真っ白な石灰がまかれ 家畜を埋めるための穴があちこちに掘られ
現場はまさに地獄です。


「東国原知事ブログ」

「川南町ムッチー牧場だよ~ん」


畜産農家は 精神的・肉体的にも とっくに限界を超えています。
「口蹄疫」と4月下旬に発表され 約一ヶ月、
ようやく政府が動き始めました。

この一ヶ月(正確には3月に一例目報告)、
畜産農家は孤独との戦いでした。
被害の拡大を防ぐため、人手も頼めず、
妻子は実家に避難させ
「持ち出さない・持ち込まない」の精神で
必要以上の外出も出来ません。
家畜が発病すれば 本来なら被害者であるのに
まるで「犯罪者」「加害者」のように罪の意識を感じます。

国からのワクチンは 大人の事情により
その多くが まだ発生していない他の県に 流れました。
「頼む!どうか宮崎で食い止めてくれ!!」という 
他県の畜産農家の願いと供に 少しずつワクチンが送られてきます。
本当であれば もしもの為に自分で持っておきたいことでしょう。
それほどまでに 恐ろしいウイルスなのです。


感染原因は 公にされていません。
ですが今、犯人探し・糾弾をしている場合ではありません。
このままでは 宮崎から牛や豚は消えてしまいます。
日本一になった 上質な牛肉・豚肉。
各地でブランド牛といわれるものの その多くは
宮崎産の種であったり 仔牛であることを考えれば
その被害は 宮崎だけにとどまらないでしょう。


恥ずかしながら 宮崎でもまだまだ「対岸の火事」という認識も多く、
スーパーから肉や乳製品の姿が消えない限り 危機を感じないのか?
という 歯がゆい思いでいっぱいです。



私は団体および畜産農家と 何の関係もない いち主婦です。
ただ、お肉が好きで乳製品が好きです。
子供達にいつまでも安全な国産の食を与えたいのです。

BSE問題の時、あれほどまでに 「国産を!」とこだわった日本人が
この危機に無関心であっていいのでしょうか?
我が県で食い止められなければ
日本の畜産は崩壊してしまうのです。


「会社だって倒産のリスクがある。それを見越しての 経営でしょ?」
と 言われる方もいらっしゃいます。

会社が倒産しても その職種が消えることはまずありません。
ですが 全国にこの被害が蔓延すれば
「畜産農家」という職種は 日本から消えます。
それどころか 「国産牛・豚」が 消えます。
感染した肉を、乳製品を 食べる勇気がありますか?
大げさなお話でしょうか?


決して危機感をあおっているのではありません。
「正しく 知って」欲しいのです。

いまだ、全国ニュースでは取り上げられないことも多いのです。
「大したことなかったね」で終れば それは

畜産農家の孤独な戦いの上にある 平和なのです。

   ---------


この記事を書くにあたり
ブログペットのピコ友さまから 大変な勇気をいただきました。



『ブログ拝見しました。りあんさんのブログも。。
涙が出ました。 実はこの件昨日初めてテレビで知りました。。』


『今日まで多少対岸の火事的にニュースを見てました
かなり大変な事になってたんですね。
鳥インフルの時の殺処分も 地獄をイメージする程の衝撃で、
それが再びやられているかと思うと、思考停止してしまいます。
九州全土がバイオハザード扱いって、ゲームでもあり得ない規模でしょ。
ニュース番組って報道規制でもしてるのかって位少ない様ですが、
逆に恐怖を感じます。
これから他のブログも見てきて、より正しい知識を得ようと思います。
終息しても復旧するのにどれだけかかるのか。想像も出来ません。 
(一部抜粋)』



ありがとうございます。 本当に嬉しいです。

-----------------------

長く稚拙な文章を
最後まで読んでくださり ありがとうございました。
少しでも心に残ってもらえれば 幸いです。

  
タグ :口蹄疫


Posted by あんじぃ* at 21:31Comments(0)口蹄疫

2010年05月15日

口蹄疫・みんなにもできること


※ 検索時に分かりやすいように
タイトルの頭に「口蹄疫」を付けることにしてます。

また、
決して不安や恐怖をあおる目的での
記事ではない事を ご理解ください。




17:00 追記アリ

--------------------------


殺処分作業等にあたっているみなさんが
使用するタオルが足りないようです。



そこでこちらにて
タオル緊急募集中です。



○バスタオル、フェイスタオル、タオルなど、
身体や顔が拭けるものであれば、
新品でも使い古しでもOKです。


【期間】
5月15日から当分の間

【宮崎市近郊の方】
 下記のところに、直接、お持ちいただけると助かります。

○時間帯
 午前10時~正午ごろ、少し遅れても構いません。

○場 所
 市民プラザ3階の市民活動センター内
(宮崎市役所となり)

-------------------

宮崎市近郊の方でも、
郵送でも受付いたします。

下記をご覧下さい。

【宮崎遠方及び県外の方】
 体制が整うまで、個人宅が送付先となります。

 申し訳ございませんが、送料はご負担ください。

------------

詳細は 
はりがね屋ホショ。

川南町ムッチー牧場だよ~ん

にもあります。
確認の上 ご協力いただきますよう
私からもお願いいたします。






~ 追記 ~

宮崎県知事のブログです。
「なんだかピンとこない」方は
この悲惨な状況を 想像してください。


  


Posted by あんじぃ* at 14:46Comments(0)口蹄疫

2010年05月14日

口蹄疫・子供達の未来


※ 検索時に分かりやすいように
タイトルの頭に「口蹄疫」を付けることにしてます。

また、
決して不安や恐怖をあおる目的での
記事ではない事を ご理解ください。







昨夜もいろいろ調べながら行き着いた
江藤拓 議員 のブログに
どうしてもスルーできないコメントがあり
今日は記事にさせてもらいます。

投稿者様、
無断で転載する失礼をお許しください。


『スポーツの試合で
都農川南の子供達がよそに行くと
白い目で見られ、罵声まで。』



こんなこと、あっていいはずがありません。
子供達が何をしたのでしょう?

子供達も犠牲者です。
二次被害を防ぐため 家族が離れて暮らしたり、
今まであった楽しい団欒も会話もない
寂しい食事をとっているかもしれません。
想像すればするほど 胸が痛みます。



子供達の家族が 孤独な戦いをしているからこそ
私たちが今、のほほんと暮らしていられるのです。
終息後 「大したことなかったね」という結果が出れば
それは 畜産農家の方々の
戦いの上にある平和です。


決して 『大したことなかった』事態
ではないのです。



このまま広がり続ければ 今度は
「宮崎から来た」というだけで
私たちも罵声を浴びる事になるでしょう。


我が子が、家族が
同じ目に会うと 想像してください。
胸の奥が ずきんと痛みませんか?
苦しくなりませんか?



英国政府は九州全土を
口蹄疫の汚染地域に指定したそうです。
「川南」でもなく 「宮崎」でもなく
九州全土です。






でも、私が泣いてもしょうがない。


今日の私にできる事、見つけました。
うまく出来たら・・・
その時はご報告しますので ちょっぴり褒めてください。





※ ~追記~ ※

畜産家の方々の
生の声に近い 正しい情報を、
いつも提供してくれる
はりがね屋ホショ。 
りあんちゃんのブログ



畜産家の方々の叫び
「川南町のムッチー牧場だよ~ん」





  


Posted by あんじぃ* at 11:00Comments(5)口蹄疫

2010年05月13日

口蹄疫・今の私にできる事



「口蹄疫(こうていえき)」




「こうていえき」と入力し、変換しても
私のPCでは 変換してくれません。

「くち」、「ひづめ」、「えきびょう」
毎回、そうやって変換してます。
(単語登録できるんだけどね)


でも、分かりやすいですね。
蹄(ひづめ)を持った動物の疫病です。





昨夜から今朝方まで ネットで調べていました。
いま、我が県におこっている 大変な危機。
先日記事にしたものの 
自分の認識が甘かった、と痛感してます。


読者の方からすると
「あ~、またこの記事?もう飽き飽き」
かもしれません。


でも、お肉食べますよね?
牛乳、アイスクリーム、好きですよね?



私なりに考えて 何ができるかをいろいろ想像しました。


差し入れ? お手伝い?
まず、現場に行ってはいけません。
知識や技術も持たないのに ボランティア顔して
被害を広める事になれば ありがた迷惑。

力のある人にお願い?
・・・そんな知り合い、いませんし。



で、本当にわずかですが送金する事にしました。
送金先はこちらです。


「川南町のムッチー牧場だよ~ん」



あくまでも私の意志ですので

「みなさんもお願いね♪」

ではない事を ご理解ください。




黙ってすることが美しいと思いますが、
いち主婦ができる事の一つとして
参考になれば・・・と 思いました。

大きな基金()もありますが、
なにより 生きたお金にして欲しいのです。
私にとっての「生きたお金」とは、


「赤ちゃんのオムツ代やミルク代」
「お酒、お菓子等の嗜好品」



何を悠長な・・・と 怒られるかもしれませんが、
ぜひ、ささやかな一服をして欲しいのです。
このままでは 家畜より先に
畜産家のみなさんが倒れてしまいます。
子供達の笑顔が消えます。


本当にわずかですが
今の私にできる事、
先ずひとつ、みつけました。


  


Posted by あんじぃ* at 10:25Comments(5)口蹄疫

2010年05月11日

お肉好きですか?



先日、里帰りした際に
連れて行ってもらった
高千穂牛「初栄」
ミニステーキ。







南阿蘇村河陰にある フランス料理
「ボンジュール・プロヴァンス」 の
牛すね煮込み


半分以上食べた後の写真だけど・・・


お父さん、お母さん、
おいしゅうございました。
ごちそうさま。



でもね、宮崎では今
大変な事が起こってるんだ。




10号線を北上中、
何台もの自衛隊車両とすれ違い、
あちこちでは 車両の消毒ポイントがあり、

・・・まさに バイオハザード。



以下は りあんちゃんのブログからの転記です。





≪以下転載≫


皆さんありがとうございます
昨日も20人近いマイミクさんが日記に書いてくれて
1件1件お礼を言いたい所ですが、
バタバタしてて 今一番ありがたいのはこの現状を知ってもらうこと
世論で政府を動かすしかもう手が無いんです

昨日日記に書いた仲間の輪による消毒剤の話も、
政府の圧力がかかり、
“各県まず自分所の防疫の徹底をせよ。
宮崎は農相みずから出向き全力で対応している”
との電話があったみたいです。

消毒剤が圧倒的に足りません。
消毒剤の事は昨日書きましたが、
人手も圧倒的に足りません。
政府は“現場スタッフを国としても確保している”と発表してますが、
一昨日までの現場スタッフ350人のほとんどは県のスタッフ。
九州農政局から3人の獣医師と20人のスタッフ、追加で30人の自衛隊。
農政局の獣医師はペーパー獣医師で
現場しゃまともに牛に触ることも出来ない、
追加で来た自衛隊は4日出たら2日休み実質2/3の労力。
昨日から宮崎による確保と九州各県の応援により倍の700人体勢に。
それでも殺処分対称の1割しか処分出来てません。
県も、保健所も、獣医師も、JAも、市町村も、
休みなしで必死になって頑張ってます。
保健所の友人はGWどころか、発生からずっと休み無し、6~21時の重労働。
爪は割れ、消毒剤で手の皮膚が爛れ…、
それでも必死になって戦ってます。
マイミクさんの旦那さんも新婚、子供が産まれて初めてのGWも
休み無しで頑張ってくれてます。
ホントに感謝しています。

それでも全然処分が追い付かないんです。
今、処分対称の10万頭のうち、
20日間で処分が終わったのは1万頭にも届きません。
今1日の処分頭数が千頭。毎日発症する頭数の方が圧倒的に多いんです。
感染した牛は毎日10億個、豚は5兆個のウイルスを撒き散らします。
感染拡大が止まりません。

4月末に発症した友人の農場では、
今のペースでは5月内に処分出来るかどうかと言った所です。
全て殺されてしまう。それでも弱れば排出するウイルスが増える。
だから、殺されるのがわかってても、毎日餌をやり、ビタミンをやり、
あらゆる手を尽くして少しでも牛を健康に保とうとしてます。
でも、農場全ての牛に広がり、弱い子牛から次々に弱り、死んでいきます。
死んでも処理業者も出入りできないため、
死体の上に大量の石灰を乗せても、腐敗し異臭を放ち始め、
それでも親牛は自分の子を一生懸命舐め、石灰を落とそうとします。
消毒剤の不足から、本来は牛に使わないような強い薬を大量に毎日浴びせられ、
牛は毛が抜けぼろぼろになっていきます。
そんな中で、自分の家族同然の牛を殺す事も出来ず、
飼い続けなければならないんです。

また、保健所や獣医師が殺処分現場に集中せざるを得ず、
発症が疑われる農場の検査も出来ず、
テレビや報道では50件80000頭となっていますが、
俺が把握してるだけで発症の疑いがあり検査待ちの所があと40農場あります。
とにかく人手が足りないんです。

もう殺処分が追い付かないんです。
首相が激甚災害に認定し、自衛隊を出さない限り、拡大は収まりません。
「その必要があるかどうかを関係閣僚と話し合い、
必要とあれば検討する」とか言ってる場合じゃないんです!!

ワクチンと言う手も有りますが、現行の法律では使えず、
しかも大臣は「参院選後の国会で立案立法を…」
とか言ってますが、
その頃には国内の牛・豚・山羊・羊・鹿・猪…等の
偶蹄類はいなくなってるでしょう。

皆さんにお願いです。
とにかく、今、宮崎で大変な事が起こってると言うことを、
多くの人に伝えて下さい。
もう世論で政府を動かすしか方法がないんです。

資材機材も、人手も、予算も…
もう国に頼るしかないんです。
よろしくお願いします。

≪転載終了≫




知ってたけど知らなかった。
お肉もチーズも、大好き。
だから困ります。

教えてくれてありがとう、りあんちゃん。


  


Posted by あんじぃ* at 14:55Comments(4)口蹄疫