スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年03月08日

リベンジ


今日は時間がないので サクサクと。


あれから毎日 コーヒーを入れてます。
胃が丈夫でないので 昼と夜。

お陰でカンが戻ったのか だんだん好みの味になり・・・満足♪
はまchanさんのアドバイスどおり カフェオレもいいかも(*^^*)

案外、「ベトナムコーヒー」みたいに 
コンデンスミルクを入れたらおいしいかなぁ^m^
そしたら、お供のチョコレートがなくても いいかも。
ペコペコのアルミ製のドリッパー、どこにしまったっけ?


・・・なんて、カップ一杯で まだまだ楽しんでます♪



  


Posted by あんじぃ* at 13:47Comments(2)わたし

2009年03月07日

カップ一杯の幸せ



久しぶりに コーヒーを入れました。



前々から気になっていた 「コーヒー屋・HAMASAKI」さんへ。
最近、インスタントの粉コーヒーじゃ物足りず、
かと言って、一杯のために コーヒーメーカー引っ張り出すのも。
(あの煮詰まってゆくカンジも あまり好きではないし)
なので、インスタントのドリップ式を飲んでいたのですが・・・



昔、喫茶店でバイトしていた頃の あの味が飲みたくなって。
ドリッパーと豆(粉)を 買いに行きました。




あの頃、朝一番に マスターが入れてくれるコーヒーが
ほんわりとまぁるい味で 
「今日も頑張るぞ~!」って 体に元気をくれました。
口数の少ない 無愛想なマスターでしたが 
思えばそれがきっかけで コーヒーが好きになった気がします。

それだけに 最近になってマスターが自ら命を絶った、と聞いた時は 
信じられませんでした。
残されたご家族のお気持ちを考えると 本当に切なくなります。




豆は はまちゃんさんに選んでもらったブレンド。
引き立ての香りは 帰りの車内中に広がり
私も娘も とてもよい気分♪


早速、子供達が寝た頃に 一人でキッチンへ立ち
静かにお湯を 注ぐ・・・・・・・注ぐ・・・・・・注ぐ・・・・・・
大きなケトルの口からは 予想以上のお湯。
あ、あ、あぁ・・・・?!

カップには なみなみのコーヒー。
あーあ・・・。 はまちゃんさん、ごめんなさい・゜゚(>ω<。人)


久々に自分で入れたコーヒーは お陰でちょっぴり苦め。
でも、ほんの少しだけ、あの頃のわくわくした気持ちになれました。
お供は甘~いチョコレートですもの。
少しの苦味も ご愛嬌♪


次回は 頑張る!!






  


Posted by あんじぃ* at 10:00Comments(5)おいしいもの

2009年03月06日

ミヤマパ取材


私、ステキな人たちに恵まれているなぁ、と思います。

昔からなのですが、困った事や気分が盛り下がると
何かしらのヘルプや お誘いがあります。
本当にありがたいことです(*^^*)
きっと よっぽど強い守り神でも ついているのでしょうね(笑)



昨日は フリーペーパー・ミヤマパさんの「取材」をうけました。
作家活動を始めて 顔を合わせての取材は初めて。
正直、少々緊張してましてたのですが・・・
スタッフのやすろうさんのお子さんがうちのチビと同じ歳で
しかも同じ「ハル」君!(^^)!
一気に 「母親」モードになり 平静を保つ事ができました♪
やすろうさん・ハル君、ステキなご縁をありがとうございました(^^)

取材のメンバーは 仲良しのミキちゃんと りあんちゃん
そのお陰もあったのでしょう。
毎度毎度の 楽しい時間となりました。
(写真撮り忘れて・・・ 詳細はお2人が書いてくれてます^^;)


ミキちゃんから 娘・ハルにプレゼント♪
大好きなピンクのピンに 可愛いクマちゃん∵・(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)・∵. - !!
ミキちゃんからのプレゼントは いつもサプライズーーー。
他にもあるので またご紹介しますね・・・。

そして りあんちゃんが またまたラブリ~グッズを作りました。
彼女の手から 魔法のように作り出される センス良いアート。
最近、いろんな方のブログで紹介されるので 私までプチ自慢~( ´艸`)
「C*haco」スタッフ限定グッズです。 お楽しみに・・・♪
見たい方は 「はりがね屋ホショ。」へ Go!

お昼は味噌かふぇさんにデリバリーをお願い。
さとりんさん、いつもいつも美味しいカレーをありがとう(゚∀゚)♪


今日はどんな楽しい事、ステキなご縁が待ってるかな~♪

  


Posted by あんじぃ* at 12:00Comments(6)ハンドメイド

2009年03月06日

クマちゃん・ウサちゃん


今月15日の 「C*haco」に連れてゆく あみっ仔ちゃん2匹です。



ほわほわ・わた飴色の ベア。
春らしいお洋服を作りました。
リバーシブルのエプロンドレスなので 脱着できます。
裏の写真を撮り忘れましたが、濃いピンクの小花柄で
こちらも華やかです♪
ポシェット持って お散歩かしら~~~(*^^*)





こちらは 真っ白な垂れ耳ウサギさん。
お耳はトーションレースでおめかし。
小さなお花のモチーフを 頭に受けてみました。
洋服はこちらもリバーシブルです。
お姉さんっぽく、リバティ風の花柄生地をポイントにしました( ´艸`)





2匹だけでは寂しいので、 あと一匹は頑張りたいと思ってますが、
やっぱり時間がかかる物なので どうなる事やら・・・(^_^;)
頑張りますo(`д´ 。)ヵ゛ンバル!!

  


Posted by あんじぃ* at 10:35Comments(4)ハンドメイド

2009年03月05日

画伯の絵 最終回


ハイ、今日までです。
我慢して見てやって、画伯の絵。


「めいろー」
ゴールして誇らしげ。




「つけまじろ」
「つけまつげ」みたく お洒落して「まじろ」を「つけ」てみた。




↓以下、「・・・なのに」シリーズ


「B」 なのに 「せー」



「C」 なのに 「みー」



「i」 なのに 「うー」



「F」 なのに 「しー」



「G」 なのに 「ゆー」



「D」 なのに 「ふー」


アルファベット知ってるのに 「イヌ」に「ネコ」と名付けるような このセンス。
あぁ、もう脱帽。
おかぁちゃんに分けて。 その自由奔放さ。


子供の頭の中に 垣根はないのですね。 きっと(*^^*)



~余談~

本人にこのブログを見せたら
いたく誇らしげで( ´艸`)
ますます 創作意欲が湧いたようです。
そのうち 第二弾・・・






最後まで見てくれた そんなあなたに・・・

サンキュー「らぶかす」(^_-)-☆

  


Posted by あんじぃ* at 09:00Comments(4)ファミリー

2009年03月04日

ハンドメイドイベント 「C*haco」





ハンドメイドイベント 「C*haco」が 3月15日(日)に開かれます(*^^*)
今回で 何度目かなぁ・・・7回目だっけ?←昨年10月からですので6回目!
詳細は コチラからどうぞ♪
今回は 私も参加します。



  


Posted by あんじぃ* at 11:46Comments(5)ハンドメイド

2009年03月04日

うちの画伯


昨日からの続き。

画伯の傑作は 尽きません。





「ぱーじゃま」
どうやら ズボンとシャツを 履き間違えました。




「じゆう」
「だって、顔に書いてあるよぅ!」 って よく言われます。




「じー」
ここで ピカソやダリを超えました。




「とらとらとらととらとら」
なにかの暗号でしょうか。




お付き合いいただき ありがとうございます。
次回が いよいよ最終回です。

  


Posted by あんじぃ* at 10:00Comments(6)ファミリー

2009年03月03日

桃の節句ですね



全国のお嬢様方、 今日は「桃の節句」ですね。
おめでとうございます(*^^*)
そして、息子さんがいらっしゃるご家族、
そろそろ鯉のぼりの準備を おねがいします ( ´艸`)



息子が幼稚園で作ってきました。
なかなか可愛くて 私はどのお雛様より好きです♪



そんな画伯が あまりにも私のツボを突いた絵を描きましたので
ご紹介させてください。


「ぎーこ」
なるほど、そんなカンジです。
恐らく 新種のポケモンでしょう




「おーかね」
さすがに 満ち足りた顔をしています




「あまー」
きっと 子供に大人気でしょう



「なぞのこ」
誰か迎えに来てあげて下さい




「ひょろひょろもっちゃん」
ネーミングのセンスも冴えてます



彼の傑作は まだまだ続きます・・・・・・
  


Posted by あんじぃ* at 10:53Comments(5)ファミリー

2009年03月02日

雛祭りパーティ

書きながら(打ちながら?)
「パーティ」 なのか 「パーティー」なのか しばし迷う・・・。

(調べると やっぱりどちらも正解でした^^;)




昨日は 近くに住む義父母・姉をご招待し、
我が家で 娘の「雛祭り」パーティーをしました。


毎度ですが、雛祭りのお祝いなんて 
なーんにも準備してなかった私を見かねた神様が
「もーっ・・・ 今度だけだよ~(ーー;)!」
って・・・

ホテル・メリージュさんのカウプレ企画に 見事、当選~♪
こいつは春から 縁起がイイや (*゚∀゚)ィィ!!
(もう3月だけど)


洋風オードブル、ちらし寿司、苺のロールケーキは どれも本当に美味しく、
舌の肥えた 義母・義姉からも 「いい味やね~!」と お褒めの言葉を♪

主人公の子供達は 「エビ~!」 「チキン~~!!」と モグモグが忙しく、
〆のケーキでは 上にのった可愛らしい砂糖菓子を食べ
「ママ! これ、お砂糖でできてるんだよ!!」 と 大興奮^m^

このケーキ、クリームたっぷりなのに さっぱりしてて私の好み!
丸ごと一人で食べられちゃうかも! ってくらい 美味しかったです(*^^*)



足腰が弱り、最近はあまり外食できない義父母。
でも、今日は笑顔が絶えない 楽しい食事会となりました。
メリージュさん、ありがとうございました♪

まだまだ注文、間に合うのかな?
気になる方は コチラをチェック(*^^*)

  


Posted by あんじぃ* at 15:06Comments(8)ファミリー

2009年03月02日

勢ぞろい



ぺたんこバッグ、全部で7つできました~。



どれも同じ シンプルデザインとなっております。

3月15日の「C*haco」に 持っていきますので
よかったら 足を運んでみてくださいね♪


これからは 本業のあみぐるみと 好評のパッチンピン製作にかかります。
今回、準備期間はたっぷりあったにもかかわらず
なぜだか手持ちの在庫がない・・・(ノД`)ピンチ!

いろんな誘惑(?)に負けず 頑張りますo(`д´ 。)ヵ゛ンハ゛ル!!



人気のあったドイリー柄のぺたんこバッグですが、
一つは委託先の 「lily-na」さんに納品済みです。
気になる人は 覗いてみて~♪
ただ今、カウプレやってますヨ(*^^*)
  


Posted by あんじぃ* at 10:33Comments(3)ハンドメイド