2010年02月05日
マラソン大会
昨日は娘、今日は息子の
マラソン大会でした。
と言っても「大会」とは名ばかりで、
年少さんにいたっては
先生の後ろを カルガモ親子のように
「いっちに、さんっし!」 と
笛の合図に合わせて ついていくだけ(笑)
それでも親として
我が子の頑張る姿は見たいもの。
ちゃんと完走できるかも心配だし(苦笑)
ビデオ片手に 見に行きました。
・・・ご、ごめん、ハルちゃん。
ママ、お友達とのおしゃべりに夢中で
「録画」ボタンと「停止」ボタン、押し間違えてたよ(ノД`)ガーン
気を取り直して 今日は息子の番。
青島を一周 ぐるっと走ります。
こちらも地形の都合上、
「競い合う」事はなく、
あくまでも「完走」が目的。
でも砂地なので 見た目以上にキツイかも!
ま、ゴール前ではどうしても
エキサイトしちゃうみたいで、
見事に(しかもド派手に)転ぶ息子^^;
照れ臭そうに 起き上がっていました。
お天気もよく 子供たちもみな、
満足げでした♪
その後、主人と2人でお昼ご飯。
宮崎市漁協直営レストラン
「漁師の味 港あおしま」

ちょうど、今日の「きゅんと」に掲載されていた
「海鮮ちらし丼」。
10種類以上のお刺身と カニの味噌汁、
小鉢に茶碗蒸し付き!(^^)!
平日なのに あっという間に満席でしたよ!
Posted by あんじぃ* at 16:42│Comments(5)
│ファミリー
この記事へのコメント
先日は、マラソン大会お疲れ様でした。
私のせいで、ご息女の晴れ姿・・・
・・・ごめんなさい。
はるちゃん、おいちゃんのせいです。
ママは悪くないんです。
例の件、登録完了しました。
現在、ネタ集めしています。
もうしばらく、お待ちください。
私のせいで、ご息女の晴れ姿・・・
・・・ごめんなさい。
はるちゃん、おいちゃんのせいです。
ママは悪くないんです。
例の件、登録完了しました。
現在、ネタ集めしています。
もうしばらく、お待ちください。
Posted by soup07 at 2010年02月06日 12:31
うちは先日地区の駅伝大会でした。
でも雨天中止。
参加予定だった息子は走らずにQUOカードゲットできて
雨天さまさまだったみたい。
海鮮ちらし丼、美味しそう~食べに行きたい!
でもうちの家族、私以外生魚ダメ人間ばかり。
でも雨天中止。
参加予定だった息子は走らずにQUOカードゲットできて
雨天さまさまだったみたい。
海鮮ちらし丼、美味しそう~食べに行きたい!
でもうちの家族、私以外生魚ダメ人間ばかり。
Posted by (有)しがらき ヒロさん
at 2010年02月06日 18:04

☆ soup07 さん ☆
07さんのせいじゃないんですが、
楽しいおしゃべりに気を取られたのは事実です~^m^♪
というか、朝日の中だとパネルが見難いんですよね。
主人から 「そういう時はきちんとファインダーを見て」
と 言われました。
まだハルちゃんには気付かれていませんが、
「見ちて~!」って言われたら・・・
その時は そちらへ連れて行きますわ^^;
☆ (有)しがらき ヒロさん ☆
地区の駅伝なんてあるんですか?
しかも、QUOカードなんて\(◎o◎)/!
うちの子は 走るの大好きだから
もしあったら、喜んで参加しそう♪
海鮮ちらし、食べきれない量でしたよ!
しかも私、カニ等、しっかり食べる方だから
時間がかかって・・・^^;
お刺身以外の定食もあったので
是非行ってみてくださーい。
07さんのせいじゃないんですが、
楽しいおしゃべりに気を取られたのは事実です~^m^♪
というか、朝日の中だとパネルが見難いんですよね。
主人から 「そういう時はきちんとファインダーを見て」
と 言われました。
まだハルちゃんには気付かれていませんが、
「見ちて~!」って言われたら・・・
その時は そちらへ連れて行きますわ^^;
☆ (有)しがらき ヒロさん ☆
地区の駅伝なんてあるんですか?
しかも、QUOカードなんて\(◎o◎)/!
うちの子は 走るの大好きだから
もしあったら、喜んで参加しそう♪
海鮮ちらし、食べきれない量でしたよ!
しかも私、カニ等、しっかり食べる方だから
時間がかかって・・・^^;
お刺身以外の定食もあったので
是非行ってみてくださーい。
Posted by あんじぃ*
at 2010年02月07日 16:54

青島一周って結構距離あるよね?
幼稚園生ってそんなに走れるもんだっけ?
ま、あいつら元気だけはあるから、どんどん走らせて、どんどん疲れさせて、夜どんどん寝てくれれば、親は楽チン(笑)
幼稚園生ってそんなに走れるもんだっけ?
ま、あいつら元気だけはあるから、どんどん走らせて、どんどん疲れさせて、夜どんどん寝てくれれば、親は楽チン(笑)
Posted by にゅ at 2010年02月08日 18:33
☆ にゅさん ☆
何キロくらいなんだろ。
スタートして すぐに帰ってきたから
(親も慌ててゴールまで走ったもん)
1キロちょっとじゃないのかな?
うちの息子は 歩くのも大好きだからね~。
うち(宮崎駅)からパパと一緒に
宮崎港やら 神宮やら 新しく出来た「赤江大橋」付近まで
散歩に行く事も多いよ。
(娘は途中で「だっこ~」らしい^^;)
自転車で園まで迎えに行っても
息子は自転車と一緒に 走って帰るし(@_@;)
何キロくらいなんだろ。
スタートして すぐに帰ってきたから
(親も慌ててゴールまで走ったもん)
1キロちょっとじゃないのかな?
うちの息子は 歩くのも大好きだからね~。
うち(宮崎駅)からパパと一緒に
宮崎港やら 神宮やら 新しく出来た「赤江大橋」付近まで
散歩に行く事も多いよ。
(娘は途中で「だっこ~」らしい^^;)
自転車で園まで迎えに行っても
息子は自転車と一緒に 走って帰るし(@_@;)
Posted by あんじぃ* at 2010年02月10日 01:37