2010年07月14日
口蹄疫・消毒用の炭酸ソーダ
キーボードの「A」キーの接触が悪く、
長文を打つのに イライラ・・・(`д´)キーッ!
加えて、爪切り時に怪我をして
薬指の先が一週間ほどズキズキ痛む・・・
あぁ、憂鬱です(涙)
病院に行くほどでもなく、行っても何科?
水仕事をすればまた軟膏が落ち 化膿するし。
まぁ、小さな事なので気にしない気にしない。
何事も 「病は気から!」で乗り切って見せよう(苦笑)
(いや、本当はダメなんだろうね、きっと^^;)

でも、こちらは「病は気から」なんて言ってられない!
オージー夫と宮崎女のスローライフ In Miyazaki
消毒作業での炭酸ソーダで
両手の皮膚が死んでしまったなんて・・・!
空っぽになった畜舎にも
消毒をしなければいけないことは
てんとうむしさんのブログで知ったこと。
・・・が、これは大変だ。
殺処分時の怪我や事故は
新聞でも報道されている。
でも、これからの毎日の作業でも
多くの注意をはらわなければいけないなんて・・・。
一日も早く minkey さんのお怪我が良くなりますように。
どうか 作業されるみなさま、
もう充分ご存知とは思いますが、
本当に くれぐれもご注意ください。
これ以上、みなさまが傷付く事がありませんように。
加えて、今もなおこうして
再建へ向けて地道に作業されている事を
私たちも心しなくちゃ。
我が家の今年のお中元?
全国に「宮崎ブランド」を発信!です。
(お財布は随分軽くなったさ!^^;)
Posted by あんじぃ* at 11:00│Comments(3)
│口蹄疫
この記事へのコメント
指の話は、聞いただけで痛そう。
もう文章すらよく読めない(笑)
うちはお中元無いなぁ。
もらいもしないしあげもしない。
職場の違いかねぇ。
もう文章すらよく読めない(笑)
うちはお中元無いなぁ。
もらいもしないしあげもしない。
職場の違いかねぇ。
Posted by にゅ at 2010年07月14日 12:12
ゆっくりとですが、みんな再建に向けてがんばってますね~!でも、今回の事故はきつい・・・。農業兼主婦なので、親指と小指だけの生活はきついです。。。でも、pcのタイプは速いもで。。。
Posted by minkey
at 2010年07月14日 13:40

☆ にゅさん ☆
お中元はね、おもに主人の親戚かな。
仕事関係は 一個もないよ。
今年は自分ち用にも買ってみた。
ちょうど今日届いた 「宮崎牛」
美味しかったよ~!!^m^
☆ minkeyさん ☆
手の具合はいかがですか?
夏は手を洗う事も多いので 不便ですね(ノД`)
痛みはないのでしょうか?
今でも想像すると 膝の辺りがムズムズしてきます><
梅雨明けも間近。
移動制限解除された暁には
どうぞ一息ついてくださいね。
ご主人にも 宮崎の自然、たくさん楽しんでもらわないと♪
お中元はね、おもに主人の親戚かな。
仕事関係は 一個もないよ。
今年は自分ち用にも買ってみた。
ちょうど今日届いた 「宮崎牛」
美味しかったよ~!!^m^
☆ minkeyさん ☆
手の具合はいかがですか?
夏は手を洗う事も多いので 不便ですね(ノД`)
痛みはないのでしょうか?
今でも想像すると 膝の辺りがムズムズしてきます><
梅雨明けも間近。
移動制限解除された暁には
どうぞ一息ついてくださいね。
ご主人にも 宮崎の自然、たくさん楽しんでもらわないと♪
Posted by あんじぃ* at 2010年07月18日 01:11