2010年09月24日

栗の渋皮煮


栗の渋皮煮


ほっくりと仕上がった「渋皮煮」。
三温糖を使ったので
上品な甘さになりました。

手間がかかるだけに 
一粒一粒に 愛情が・・・♪


栗の渋皮煮


こちらは おすそ分け用に。
甘さ控えめで 何個でもいけちゃいます(*^^*)


秋のひと仕事を終えた 満足感~!


栗の渋皮煮


煮る時に出てくる「灰汁」
とても優しいピンクに 染まるんですよ。
今年はちょっとくたびれてきた
子供のパジャマを染めました。

染ムラも ご愛嬌~^^;




同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
モツ鍋モツ鍋♪
cafe 茉莉花
仲良し記念
お好きですか?
噂のキャラメル
北海道ラーメン あじふく
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 モツ鍋モツ鍋♪ (2010-12-18 14:44)
 cafe 茉莉花 (2010-11-16 20:00)
 仲良し記念 (2010-09-27 10:36)
 お好きですか? (2009-07-17 10:00)
 噂のキャラメル (2009-05-11 10:47)
 北海道ラーメン あじふく (2009-05-05 12:10)

Posted by あんじぃ* at 10:29│Comments(8)おいしいもの
この記事へのコメント
あのね、あのね、
遊びに来てほしいのね。

手ぶらでいいのよ。ホントよ。ホントよ。ホント・・。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年09月24日 11:03
涼しくなったし、急にあんじぃ*さんに会いたくなったな。

ちょっと会うだけでいいのよ。ホントよ。ホントよ。ホント・・。
Posted by にゅ at 2010年09月24日 21:10
キ、キリンさん。。。。^^;

あんじぃ*さん、ありがとうございました~~~~
なんと、ダンナは栗が苦手なので
ワタクシ独り占め~~~ラララ~~~~
ゆっくりいただきまぁす^^
(気がついたらなくなってるなんてことないから^m^)
Posted by Uh*Uh* at 2010年09月24日 21:22
あんじちゃま、今日は乗せていただいてありがとうございました♪栗も美味しゅうございまして
旦那も大きいのにビックリしてましたよ〜
私もゆっくり味わって食べます( ´∀`)/~~
Posted by プラウス・美穂。 at 2010年09月24日 22:23
 ☆ キリンさん ☆

今朝、冷蔵庫を開けたら
あれあれ?
栗がなくなってる・・・??

おかしいなぁ。
冷蔵庫を開けるたびに もったいないので 
一個ずつしか食べてないのになぁ。
おかしいなぁ。

という訳で キリンさん。
来年のご予約、一番乗りです((( ○┓ペコリ
Posted by あんじぃ*あんじぃ* at 2010年09月27日 10:44
 ☆ にゅさん ☆

という訳で 残念。
にゅさん、来年の2番乗りね^^;
近くなのに土日が入ったのが 不運やね。
(と、さりげなく曜日のせいにしておこう)

冗談抜きで 私も渡すものがあるのよ。
期間限定なので 早めに渡したい。
Posted by あんじぃ*あんじぃ* at 2010年09月27日 10:46
 ☆ Uh* ミキちゃん ☆

そっかぁ、みんな栗苦手かぁ。
うちも栗ご飯は 最初の一杯だけだったもんなぁ。
まぁ、我が家も独り占めできるからいいけど♪

時間が経つと もっと美味しくなりそうだから
ゆっくり食べて~。
でも、保存用に処理はしてないから
早く食べて~。(ど、どっち??)
Posted by あんじぃ*あんじぃ* at 2010年09月27日 10:49
 ☆ プラウス・美穂。ちゃん ☆

不作、という割には 粒が大きいよね!!
お店で売ってる「3L」サイズより 大きかったもん。
おかげで 自分で食べるのがもったいなくて・・・

とかいいながら もうないけど(苦笑)
来年は2キロ作らなきゃ!
(今年はもう作る気なかったりして・・・^^;)
Posted by あんじぃ*あんじぃ* at 2010年09月27日 10:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栗の渋皮煮
    コメント(8)