スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年02月15日

ショッピング


この春は
息子の卒園式と入学式、
お友達の結婚式もあるので
いろいろ必要だなぁ~


と、何度目かの下見(*^^*)


でも、結局は ココに落ち着く(自爆)



脱線&目移りばかりでしたが、
キャーキャー言いながらのショッピングは
やっぱり楽しい~♪
一人じゃ気付かない物、
いっぱい発見してきました。

急な誘いにお付き合いしてくれたMちゃん。
いつもサンキュ♪


  


Posted by あんじぃ* at 20:59Comments(2)つぶやき

2010年02月13日

冬季五輪開会!



仕事が詰まっていて、
「今日・明日は一歩も外に出ないぞ~!!」
と、決意^^;


タイミングよく、冬季オリンピックも始まったし。
開会式、とっても素敵でしたね。
こんなの観ると、必ず涙ぐんでしまうので、
子供達が不思議そうにしていました(苦笑)



途中からだったけど 
ちょうどテレビをつけたら、素敵な歌声♪
でも、あれれ~? 
もしかしてもしかしてこの声は・・・?

アナウンス待っていたら やっぱり!
懐かしのBryan Adams
そっかー、カナダの人だったのね。
「MTV・ベストヒットUSA」世代の私にとっては 
なんだか 嬉しい~(*^^*)!!
お顔はさすがに そこそこお歳を召したものの、
ハスキーで甘いお声は 未だ健在!

でも、オリンピック旗入場で出てきた
元F1ドライバーの J・ヴィルヌーヴの御髪が
なーんとなく 涼しくなっちゃってたのには、
少しの寂しさもあったり (ノД`)シクシク
ワールドチャンピオンまでなった現役時代の彼は 
本当に「白馬」ならぬ、「F1の王子様」だったのに・・・。

なぁんて 人と違った楽しみも満載で^m^






気を使って チビ達と実家にお泊りしてくれた主人。
よって、今夜は私一人っきり。

今夜はオリンピック観戦しながら
お仕事がはかどりそうです^_^;




写真は息子がもらった バレンタイン・チョコ
3人の女の子からもらってきたのですが、
どれも本命ではなさそう・・・だな^_^;

でも、それぞれに可愛い手作りで 
女の子って スゴ~イ♪
(我が家の女子は まだまだ「なんのこっちゃ??」状態)


  


Posted by あんじぃ* at 16:51Comments(0)つぶやき

2010年01月24日

サンキュ♪


「眠れない」って 
ちょっとつぶやいてみたら

「大丈夫ですか~?」と
ランチに連れ出してくれる友達がいたり、
「ラーメンでも」って 
誘ってくれる幼なじみクンがいたり。


ありがたい事だなぁ(*^^*)
お陰で気分、晴れました♪


私もそうやって 
みんなのチカラになれればいいな。





  


Posted by あんじぃ* at 03:03Comments(0)つぶやき

2010年01月21日

眠れない


最近 眠れません。
昼寝をしているでもなく 
気が付けば いつもこの時間まで悶々と。

朝は7時半くらいまで寝ていられるので
そのせいもあるのか。

持病の偏頭痛も貧血もあるし、
4月からの 新生活がちょっぴり(いや、すごく)不安だなぁ。

真剣に「生活改善」しなきゃ。



・・・と、夜中なので 小声でブツブツ・・・




  


Posted by あんじぃ* at 02:40Comments(4)つぶやき

2010年01月20日

のんびりと





こちらはなんだか楽しそう♪
いつか乗ってみたいなぁ。



一週間ほど前に見た飛行船。
大学の宣伝のようでしたが、
肉眼でもこの文字は見えるのかなぁ^^;

飛行船を見ると
「宮崎駿アニメ」がすぐに浮かびます(*^^*)




  


Posted by あんじぃ* at 20:00Comments(0)つぶやき

2010年01月20日

さみしそう






なんだか寂しそうな 昨夕の月。
おとぎ話に出てくる 銀の釣り針みたい。
キンとした感じが 満月より好きです。







なんと呼ぶのが正解?と
いろいろ調べたら混乱^^;


今までコレが「下弦の月」と思っていたのだけれど 
正しいのは「上弦の月」みたい。
「弓張り月」なんて 素敵な言葉もあるのですね。



ちなみに「さみしい」と「さびしい」
どちらも正解みたいです(*^^*)
日本語、って 奥深いね。



  


Posted by あんじぃ* at 10:00Comments(7)つぶやき

2010年01月13日

調子悪いの?


私ではなく 我がパソコンです(-"-;)
写真の取り込みが 今ひとつで ヒヤヒヤ・・・。

久々にハードのメンテが必要かしら??



写真ナシの更新は寂しいので
しばらく様子を見てみます。


納品もしてるし、楽しかった連休のご報告も、
記事にしたい事、てんこ盛りなんですけどねぇ(ノД`)ウウッ


  


Posted by あんじぃ* at 01:57Comments(0)つぶやき

2010年01月01日

今年もよろしくお願いします



新しい年の始まりですね!
みなさまの今年一年の目標は何ですか?


私の目標?
とにかく元気で過ごす事。
心も体も 健やかに一年を終えること。


簡単そうでなかなか難しい事だと、
最近になって実感です。
元気でなければ 楽しいことも半減ですものね(*^^*)



               Photo by ミントBlue


さぁ、今年一年も 沢山笑いますか!
みなさま!引き続き 仲良くしてくださいませ♪




※ 予約投稿ですので お返事が遅れます・゜゚(>ω<。人) ↓

  


Posted by あんじぃ* at 09:00Comments(6)つぶやき

2009年12月31日

お世話になりました



今年は本当に沢山の出会いに恵まれました。


委託のお仕事を通じて知り合ったお友達、
子供の幼稚園のあれこれで 仲良くなったお友達。

それ以外にもいろんなコミュニケーションツール
(PCや携帯メール) を通じて
仲良くしていただいた方々。
あみっ仔をお迎えしてくださった
優しい里親様・・・などなど。


沢山の笑顔をありがとうございました(*^^*)



          Photo by ミントBlue

来年もみなさまに 
キラキラの笑顔がいっぱい咲きますように!



来年もどうぞ あんじぃ*とあみっ仔を
よろしくお願いいたします♪


  


Posted by あんじぃ* at 10:00Comments(7)つぶやき

2009年12月09日

ジョン・レノン


昨日は ジョン・レノンの命日だったそうです。
1980年(昭和55年) 12月8日、
熱狂的なファンの銃弾に倒れました。
享年40歳。
死亡したとき、病院のスピーカーからは
ビートルズの「オール・マイ・ラヴィング」が流れていたそうです。


仕事を辞め 貯金やバイトで食いつなぎながら 
地元でフラフラ遊んでいた 20代前半。
なじみのお洋服やさんに行くと
いつも彼のヒストリービデオが流れていました。

それまで私が知っていた 
華やかなビートルズ時代とは真逆の
愛するヨーコとの電撃的な出会い、メンバーとの確執、
上がる人気とは裏腹に 崩壊してゆく私生活・・・

そして 自分と同じ日に産まれた
最愛の息子・ショーンとの日々。

そんな人間味溢れる彼の姿が
とても印象的でした。


自分のミドルネームの Winston を
Ono へ変更申請してしまうほど、
本当にヨーコが好きだったそうです。



私の好きな歌の一つ
「Beautiful Boy」
歌の終わりに 優しくささやくように
「Darling Boy,Good-night Sean(ショーン)」
と。





親なら誰もが願うような歌詞。
翻訳はたくさんありましたが、
一番ピッタリだと思ったものがこちら。
YAHOO知恵袋より → 




最近、テレビのCMなどに出演している ショーンの他に、
ジョンレノンにはもう一人、息子がいるのをご存知ですか?

後に自らも歌手デビューし、
父譲りの優しい歌声と そっくりな容姿を持つ
ジュリアン・レノン
ヨーコと出会う前に 結婚していた女性との子供です。
MTVなどで一時期見ていたので
私的には彼のほうが馴染みがあります。





久しぶりに 懐かしい彼の歌声を聴くことができました。
便利な世の中になったものです。
  


Posted by あんじぃ* at 12:02Comments(6)つぶやき

2009年11月20日

載ってます



「はりがね屋ホショ。」の りあんちゃん情報で
早速 のぞいて見た「みやchan vol.7」




あらあら このブログ、
なんだかしっかり掲載されちゃってます(*ノωノ)ポッ
嬉し恥ずかし♪



↑ クリックで大きくなります


無料でお取り寄せできるみたいなので
記念に取り寄せてみようと思います(*^^*)


お取り寄せ・申し込み先 → マンスリープレスリリース



  


Posted by あんじぃ* at 21:24Comments(7)つぶやき

2009年11月17日

キリンさん



キリンさん、どきっとしましたね?^m^
お薬屋さんの「キリン」さんでなく 
こちら↓の「キリン」さんの つ・ぶ・や・き♪




足、絡まっちゃうし よく見えないし・・・


お友達(と呼ばせてくださいね)の 霞 降夜さま宅で
楽しいお祭り、開催中♪
霞さまブログ「blue blue wind」


他のみなさまからの投稿も くすっ♪と笑えます(*^^*)
「寒いよ~雨だよ~」と ぼやいてないで、
頭をひねって 心をほっこりさせてきてください♪



みなさまの「傑作」楽しみにしてます( ´艸`)☆



  


Posted by あんじぃ* at 17:00Comments(4)つぶやき

2009年11月09日

THIS IS IT



観ながら ふと思った。

彼は 神様が
「じゃ、50年だけね」って約束で
地上に使わせた 「音楽の天使」だったのかも、
って。
アカペラで 「Human Nature」 を歌う彼は
本当に天使のように見えました。


なれない地上での暮らしに
時には戸惑いながらも
最後まで歌うことを忘れなかった彼。
より多くの人の心に残るよう、
志半ばで 天に還されたのかも。




観ていて 苦痛だったのは
体が自然とリズムを刻むのを
必死でこらえなければいけなかったこと。
一曲一曲が終るたびに
思わず拍手してしまいそうな手を止めること。




マイケル・ジャクソン 「THIS IS IT」







久しぶりに映画館へ行きました。
季節柄、控えたい場所ではありますが(苦笑)
観ておかなきゃいけないでしょう。


とにかくすごかったのは
息子ほど歳の離れたバックダンサーが
肩で息をしてるのに対し、
MJだけは まったく息が上がってない事。

世界中・何千人の中から 
このツアーの為に選ばれた若きダンサー達は 
彼の突然の訃報に 
後を追いかねない自分を止めるのに 
必死だったことでしょう。

ショコラさん・雨里さんもおっしゃってましたが、
もう一度 いや、何度でも観たくなる、
そんな映画でした。
もう一つ感激したのは
静かなシーンでも 咳払い一つ聞こえなかった事。
きっとみな 同じ気持ちで
「ほんのわずかでも聞き逃すまい」と思っていたのでしょう。



もし、可能ならば・・・
皆から離れて 最後列で思う存分、
リズムをとりながら 観たい・・・(*^^*)




私の中での「喪中」期間が
ようやく明けたと、思っていたのに、
また 彼の音楽漬けの日々が始まりそうです。


  


Posted by あんじぃ* at 18:04Comments(6)つぶやき

2009年10月23日

空を見上げて


空を見上げてますか?
秋の空は 毎日、恐ろしく綺麗です。
特に夕暮れは 
思わずシャッターを押さずにはいられません。








「本当はもっともっと綺麗なのになぁ」
そう思うたびに
写真の勉強をちゃんとしたいと思うこの頃(*^^*)

  


Posted by あんじぃ* at 09:00Comments(7)つぶやき

2009年08月10日

元気です



更新が滞ってますが 元気です。
別に潜伏してる訳でもなく 逃亡してるでもなく(苦笑)
家にこもってひたすら何か作ってます。


まだお披露目できる段階ではないので
写真のUPができませんが・・・


アニバーサリーイベントには6体のあみっ仔が登場予定です。
2日間あるので 分けての販売かなぁ。


 



いろいろと呟きたい事もありますが、
とりあえずは ご報告まで☆







~どちらもお手ごろ価格☆~
    



  


Posted by あんじぃ* at 14:36Comments(0)つぶやき

2009年07月30日

知らなかった!


今まで信じてたものが 裏切られた瞬間・・・



知らなかった。
君は・・・






「オクラ」だったのね。
ニンニクじゃなく・・・。


りあんちゃんの過去記事(参照)で
「ニンニン」だとは知っていたけど。



毎日暑いもんね。
こういう事もあるさ。
生産者の皆様、元気と笑いをありがとう。

  


Posted by あんじぃ* at 10:31Comments(6)つぶやき

2009年07月07日

星に願いを


テレビで流れる「臓器移植法案」のニュースを
ぼんやりと聞いていた。


莫大な金を払い、海外で子供の手術を受けさせる親。
日本でドナーを待つ 家族。

「一日も早く 日本で手術が受けられますように!」


そう願うのは 他人の私でも当然。




CMを挟み、次に映ったのは別の母親。
傍らには もう何年も「寝たまま」の状態の息子がいる。
「植物状態」という言葉は 今でも使われているのだろうか?


その母親はまだ若く、
一日を 彼の為に過ごす。
天気が良ければ散歩をし、体を拭く。
「こんな状態でも 大人の歯に生え変わったんですよ」
嬉しそうに微笑む母親。
アップになった彼の胸元は 微かに上下していた。
綺麗な顔の少年は 今にも起きてきそうなほど
活き活きとしている。



その母親に 今度の法案はどう映るのだろう。





時に 信じられない奇跡が起こる。
医学では到底、説明ができない という。
そんな事がある限り 人は諦められない。
ましてや 親だもの。 我が子だもの。


「臓器移植」という 神の領域のような事が
可能になった今、
沢山の命が救われている半面で
闇に消えてゆく 小さな命もある。
発展途上国の子供達。
「臓器」が欲しい為だけに 切り刻まれているという。


例えば 我が子が病に倒れ、
「この心臓があれば 生きてゆけます」
と 言われた時に
人は それを拒めるのだろうか?
「これが我が子の運命なのです」
と 受け入れられるだろうか?
「それ」が恐らく どこのどういったものの、だと知り、
「罰を受けるなら 私が」と 祈りながら 手を差し出してしまっても
それを 責める事は 誰にもできない。 きっと。




世の中は矛盾と混乱だらけ。
何が正しいのかなんて 誰にも分からない。




願わくば、息子の看病を続ける母親に、
この法案が日本で実施されるようになっても
悲しい言葉を浴びせる人がいませんように。





今夜は七夕。 そして満月。
願いをかなえてくれるというのなら
どうか、どうか。
せめて、私の愛する家族や 心優しい友人たちが
幸せに過ごせますように。

皆が皆、そう願えば きっと大きな輪になる。
誰かを思いやれば 
例えミサイルのスイッチを押す手も躊躇するだろう。





星に願いを。
あなたの祈りは なんですか?







  


Posted by あんじぃ* at 10:55つぶやき

2009年07月03日

バラ色の空


夕飯時、窓の外に ふと目をやると
そこには バラ色の空が。



久しぶりに見事な夕焼けを見ました。
あぁ、なんて綺麗なんでしょう。


早めにカーテンを閉めなくてよかった。
子供たちを代わる代わる抱き上げて 
しばし堪能。


こんな素敵な日に 産まれてきたあなたの未来が
この空のように バラ色でありますように・・・。


おめでとう!! そしてお疲れ様♪
tamaちゃん(*^^*)

  


Posted by あんじぃ* at 01:50Comments(3)つぶやき

2009年06月29日

MJに捧ぐ


私の中で 一つの時代が終った気がします。
永遠の少年、マイケル・ジャクソン
突然の訃報は 未だに信じられません。



中学、高校と 洋楽ばかり聴いていた私。
音楽の全ては 深夜に聞く赤い小さなラジオか
下宿先で 従妹とこっそり見る「MTV」。

そのなかでも MJは別格でした。
伝説のように繰り返し流されるPV・「THRILLER」

切れのよい 軽快で美しいダンス、
一度聞いたら忘れられない 歌声、
時折、搾り出すようなシャウト・・・。

まるで 映画を一本見たような充実感で
思春期の私は 大きな衝撃を受けました。



最近はいろいろなゴシップや 彼自身の奇行などで
「変人」 というイメージを持っている人も少なくないと思います。

でも、それを差し引いても やっぱり彼は
「キング オブ ポップ」


アルバムを聞き返し 隠れた名曲を発見したら、
なんだか 急に悲しくなりました。
私の中の一つの時代が 終ってしまった。


彼を傷付ける全ての物から開放された今、
これからは 彼の「ネバーランド」で 
沢山の妖精たちに囲まれ 永遠の時を過ごすんだろうな。


孤独なピーターパン。
どうぞ 安らかに。



  


Posted by あんじぃ* at 11:21Comments(6)つぶやき

2009年06月02日

雨待ち



                   Photo by ミントBlue


雨降りは 好きでも嫌いでもないけれど、
干上がって くったりしている花や野菜を見ていると 
そろそろ一雨欲しいなぁ・・・。

でも、週末には お出かけの予定があるので
その時だけは お天気にしてね♪


・・・なぁんて、勝手な願い。


  


Posted by あんじぃ* at 14:00Comments(14)つぶやき