スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年05月10日

記憶の改ざんと修正


息子が小学校に入り
傘を持たず登校した日は 
はたして 何日あったでしょう?

と、言いたくなるくらい
雨ばかりの宮崎です^^;
入梅には ちょっと早いよね。





実家がリフォーム中なので
懐かしい物が沢山出てくるようです。

私のアルバムと スケッチブック。
絵のほうは 恐らく今の息子くらいの時期の物。
幼くして亡くなった 妹との写真が沢山あります。

アルバムは知っていたけど
スケッチブックの存在は知らなかったので
とても嬉しいです。


歳の離れた弟が2人いて、
親からの愛情のほとんどは 
弟に行ったんだろうなぁ、
と ぼんやり思い込んでいましたが、
それは 思春期の自分が作った
甘い甘い妄想でした。

 『私の本当の両親は とても優しくてお金持ちで
やんごとなき事情で ここに預けられたのね、
そうに違いないわ・・・(ノД`)オロロン』


・・・楽しい空想だったのでしょう。
幸い(?)両親と顔がそっくりなので
いつも妄想で終りましたがね。





若き日の両親。
山男・山女だったので
これも山での写真。
娘の私が言うのもなんですが、
けっこうイケてると思います(*^^*)


週末、日帰りで里帰りし、
久々に食事を供にし
(いや、ご馳走になり^^;)
楽しい時間を過ごしました。


「母の日」だったから、
という訳ではないけれど、
今更ながら 
ありがとう


あ、うちの両親、
今でもとても元気です♪



  


Posted by あんじぃ* at 12:09Comments(6)ファミリー