
2010年05月28日
口蹄疫・mixiアプリの「サンシャイン牧場」
mixiアプリで人気の
「サンシャイン牧場」
?サンシャイン牧場って?
畑を耕し、家畜の世話をしながら
レベルアップしていく育成ゲーム。
開いて驚きました。
アクセスすると
県の義援金のページにつながります。
やるじゃん、Rekooさん!!
早速、コミュに行って
宮崎県人としてお礼を書いておこう。
開発元「Rekoo」さんは 中国系の会社です。
支援の輪は
確実に広がっています。
------------------
ニュースで
「宮崎ナンバーのトラックが敬遠される」
という話を聞きました。
悲しい話ですが、
畜産関係者の方からすれば
防御策のひとつですものね・・・。
でも、やっぱり悲しいですね。
とにかく消毒消毒!
そして 必要ない移動は極力避ける!
負けないぞ、宮崎は!
2010年05月28日
川南の野菜たち
大きく膨らんだエコバッグを抱え
よろよろ店内から出たら、
お店の外でも 野菜の対面販売。
「川南産」「木城産」
やるじゃん!マッ○スバリューさん!!
気付かずに店内で 野菜沢山買っちゃったけど、
ええい、食べ過ぎても悪くは無かろう!
大きなレタスと 沢山はいったジャガイモと、
シャキッとキレイな ニラ。
あわせて 300円ちょっと。
今の私なら 倍出したって惜しくないもんね。
(下線部分、強調ね^^;)
「売りに行っても 追い返されることもあるんですよ」
と、お兄さんがポツリ・・・。
私達も一生懸命買いますから、
どうか負けないで。
そうお願いして帰りました。
募金や振込みが苦手な人でも
ちょっとだけ方法を変えれば
救われる人たちがいる。
心のアンテナも 張り巡らせて。
今こそ 地産地消!!
(予約投稿)